中国のゲームメーカーNEKCOM Gamesが『昭和米国物語(Showa American Story)』というゲームを発表した。
PlayStation 4、PlayStation 5、PCでリリース予定で昭和66年の日本により植民地化されたアメリカが舞台。
日本文化で溢れるアメリカだが自由の女神も着物を着ているなどパラレルワールドとなている。ゲーム中に出てくるアメリカの看板も日本語だらけでカタカナや平仮名、漢字などで溢れるアメリカの街中。
日本語にも対応している。ジャンルはアクションRPGとなっている。
人気記事
【動画】UnrealEngine5、グラフィックがヤバすぎる
【画像】最新ソシャゲセルラン、1位がコチラw
【画像】アクリルスタンド、フィギュアが高くなり流行ってしまう
【画像】異世界なろうアニメ、中国でも飽きられヲタクから叩かれ始める
【画像】ニコニコ動画さん、ガチのマジで終わる
【画像】ラブライブ顔の初音ミク、気持ち悪い
【画像】Twitter民「エルデンリングの日本語訳がクソすぎる!!!」
【悲報】女性さん、更年期のしわわにブチ切れる
イーロンマスク「ワイのエルデンリングのビルド見て」 海外メディア「ゴミビルド!」
スパイファミリー作者「美男美女描くの本当は嫌いだから今の作品のキャラに全く愛着無いです」
【画像】Vtuberさん、ウマ娘エアプがバレてしまう
【画像】アイドルマスターさん、15年でメインヒロインの顔が滅茶苦茶になる
「ほーん日本軍を悪く描けば何やってもええんか・・・」
「ほんなら面白い映画つくったろ!」
「ほーん日本とアメリカを引き裂く内容なら何やってもええんか・・・」
「ほんならゾンビゲーつくったろ!」
マジカルオーバーテクノロジー日本軍ほんとすき
別に珍しい設定でもない
これ主人公日本人で悪役はアメリカやで
小規模開発でこんな壮大な世界観ちゃんと再現できるわけないんだわ
原爆先に開発でもするんか
例プ
中国なら完全にアウトや
ソニー公式がサポートしてるのがほんまならアメリカ公認やし問題にはならなそうやね
この数秒前には手前に脱ぎ捨てられた水着があるぞ
これは欧米人には分からんネタやろうな
あっ…
日本のAV割りまくった賜物
クールジャパン
例のプールやん
流石淫夢輸入した国やな
国民の一割がニコ厨の国
ビリビリのパクリサイトやん
いかんでしょ
こんなん頭おかしなるで
このご時世に中国が作るのが面白い
ゲームより小ネタの方に力入ってるな
携帯電話高すぎて草
逆にゲーム機が安いな
調べたら平成最初期の頃のショルダータイプじゃない携帯電話はレンタルで初期費用20万円に月々2万円くらい掛かったらしいから妥当な値段や
MAGAあって草
昭和66年のトランップ何歳やねん
アメリカ人が作るやつと違ってちゃんとした日本語になってるのが偉い
映画ポスターほんまリアルなクオリティやな
ブレードランナーとかサイバーパンク好きには受け入れられそうやし
でもこれを日本が作れんのが悲しいわ
人気記事
有識者「アニメや漫画で従順な女性キャラが多いのは自己肯定感の低い男が気持ちよくなるため」
アメコミオタク「どの作品から見ればいい?とよく聞かれるけど…楽しようとしないの!」
【画像】遊戯王さん、カード価格がバグってしまう
【画像】人気ゲームさん、声優にVTuberを起用し非難轟々
【画像】ガンダムゲーム、武器ガチャに50万円かかり叩かれてしまう
【画像】打ち切られそうな漫画家、とんでもなく荒れる
【画像】未婚男女の増加、原因は男性レベルの低下だった
【画像】黒人「アーニャを黒人にしてみた!w」←炎上
【画像】同じ企業案件をホロライブとにじさんじ両社に投げた結果がコチラw
エヴァ庵野「マリ=モヨコ説を広められて病んだ。シンウルトラマンの続編作る予定だったけどやめた」
ウマ娘ファン「ウマ娘は好きだけど、ゲームとしては非常にしんどい」Twitterで賛同多数
フェミニスト「ガチでキレたわ。新聞社、出版社、雑誌、作品、作者、全部潰す」
女「サイト見てたら出てきた広告、こんなのあるから幼児への性的暴行が後を立たない」
エヴァ庵野「マリ=モヨコ説を広められて病んだ。シンウルトラマンの続編作る予定だったけどやめた」
Twitter識者「日本の漫画はアメコミのコピーばかり…読んでて恥ずかしいです」