人気記事
【動画】UnrealEngine5、グラフィックがヤバすぎる
【画像】最新ソシャゲセルラン、1位がコチラw
【画像】アクリルスタンド、フィギュアが高くなり流行ってしまう
【画像】異世界なろうアニメ、中国でも飽きられヲタクから叩かれ始める
【画像】ニコニコ動画さん、ガチのマジで終わる
【画像】ラブライブ顔の初音ミク、気持ち悪い
【画像】Twitter民「エルデンリングの日本語訳がクソすぎる!!!」
【悲報】女性さん、更年期のしわわにブチ切れる
イーロンマスク「ワイのエルデンリングのビルド見て」 海外メディア「ゴミビルド!」
スパイファミリー作者「美男美女描くの本当は嫌いだから今の作品のキャラに全く愛着無いです」
【画像】Vtuberさん、ウマ娘エアプがバレてしまう
【画像】アイドルマスターさん、15年でメインヒロインの顔が滅茶苦茶になる
Vtuberだけじゃなくてストリーミング全体としてね
バチャ豚がマーベルなんて興味あるわけないし
逆にマーベル興味ある奴に宣伝費かけてどうするんだ?
新規狙った方がコスパええだろ
最近はウォッチパーティでマーベル作品見てる奴多いから下地はできてるし、効果高いと思うぞ
そうでもないやろ……
日本じゃ割とマーベルもチー牛よりの趣味やし
にじさんじ大半はまんさんだよ
男は元プロゲーマーのストリーマ見てる
ホロライブはマーベルに近づくな!
お前らはそんな偉そうな立場ではないと自覚がない
あっ…
マーベルファン…?
ん…?
割とファン層は似通ってそう
ホロは良く燃えるなぁ
所詮はバチャ豚と同じ穴のムジナやろ・・・
にじさんじってライバーを通してにじさんじという箱が全く見えてこないのが魅力ない理由だと思うわ
もちろん活動バックアップあるから有益なんやろうけど、にじさんじという箱がブランドとして存在する意義がぜんぜ見えてこない
大学生が合コンしてギャハハしてるだけだし…
ある作品が宣伝のために全然関係ないコンテンツとコラボとか言って絡ませられるの拒否感すごいのワイだけ?
そのコンテンツによるとしか言えんけど
例えばvの話として自分のやってるソシャゲを案件で触るだけなら見ないだけでええけどキャラとして出てきたりしたら萎える
特に世界観がガチガチだと拒否感すごいよな
宣伝のためにアイドルがどうでもええ役で出てたりするのとあんまり変わらんやろ
昔からやっとることが今風にアレンジされとるだけや
やっぱホロライブファンの捏造か
都合が悪くなって草
同じ案件でも力の入れ具合が全然違うなぁ
全部まとめてゴミ箱やそんで視聴者が中に入るゴミや
簡単やろ
女なんて流行ったら何でも見るぞ
作品の種類なんて関係ない
人気記事
有識者「アニメや漫画で従順な女性キャラが多いのは自己肯定感の低い男が気持ちよくなるため」
アメコミオタク「どの作品から見ればいい?とよく聞かれるけど…楽しようとしないの!」
【画像】遊戯王さん、カード価格がバグってしまう
【画像】人気ゲームさん、声優にVTuberを起用し非難轟々
【画像】ガンダムゲーム、武器ガチャに50万円かかり叩かれてしまう
【画像】打ち切られそうな漫画家、とんでもなく荒れる
【画像】未婚男女の増加、原因は男性レベルの低下だった
【画像】黒人「アーニャを黒人にしてみた!w」←炎上
【画像】同じ企業案件をホロライブとにじさんじ両社に投げた結果がコチラw
エヴァ庵野「マリ=モヨコ説を広められて病んだ。シンウルトラマンの続編作る予定だったけどやめた」
ウマ娘ファン「ウマ娘は好きだけど、ゲームとしては非常にしんどい」Twitterで賛同多数
フェミニスト「ガチでキレたわ。新聞社、出版社、雑誌、作品、作者、全部潰す」
女「サイト見てたら出てきた広告、こんなのあるから幼児への性的暴行が後を立たない」
エヴァ庵野「マリ=モヨコ説を広められて病んだ。シンウルトラマンの続編作る予定だったけどやめた」
Twitter識者「日本の漫画はアメコミのコピーばかり…読んでて恥ずかしいです」