この弁護士が超絶無能説にかけるくらいしかないやろ
>>15
これがガチなら弁護士いない説あるんやが…
ゆっくり茶番劇の商標登録で話題の柚葉から送られてきた通知書に関してこれはどっちが作ったにせよ犯罪だ!通報だ!って祭りになってたので実際に警察署に電話して直接今回の見解を聞いてきました。内容は今日18時に公開するので良ければ見てください👀🙌
これだけは言わせて下さい。柚葉はゴミ
— [email protected]ゆっくり茶番劇 (@8_Lakun) May 20, 2022
こんなんで良かったなとはならんで
もっとやれ
恐喝に対する罪になるだけで金は戻ってこないし損害賠償なんて取れないぞ
勝ち誇ってたやつの面に前科叩きつけられるなら悪くないんやない?
YouTubeからしたら知ったこっちゃないやろ
アメリカの企業がなんで日本の商標に口だせると思ったん
youtubeくんは基本無言やからな
こういう時はニコニコの方がユーザーに寄り添ってるわ
キモオタが騒いでるだけで
何でYouTube様が何かせなあかんねんw
片腹痛いわww
「ゆっくり実況」や「ゆっくり解説」の方が主流でしょ
実況や解説だと一般的な言葉になるんやないか?
ゆっくり実況するとかゆっくり解説するってなるし
ざっと検索して明らかにありふれてたら棄却されるんや
だから絶妙に人少ないけど確かに需要あるとこを狙ったってわけ
定義は関係なくて商標の文字だけをタイトルに使う動画は引っかかるって話やろ
>>209
これも
「音声合成ソフトを使った動画を『ゆっくり茶番劇』と見なしますよ」って意味やないしな、法的には
「音声合成ソフトを使っててかつ商品名が『ゆっくり茶番劇』というもの」についての権利を取れただけやし
「ゆっくり茶番劇」という動画の権利が取れたわけちゃうで
「ゆっくり茶番劇」っていう7文字の文字列の商標が取れただけや
>>239
商標ってジャンルがあるんやで
そのジャンル外で同じ名前使ってる奴には即刻何かできるわけやない、できて五分五分の裁判や
だからポケモンとかは化粧品なんかの使いそうもないところにもガンガン登録してるわけや
>>344
いうほどか?
目立ちたがりやのユーチューバー弁護士が勝手に個人見解述べてただけやろ
人気記事
【画像】ライザさん、お友達も脚が成長してしまう
【画像】女さん、地雷系なのに優しいギャルのイラストにブチ切れる
女性漫画家「表現者だからって男の性的搾取が許されるのはおかしい。そういう作品は全部なくなるべき」
【画像】例のあの国、ガチで詰んでしまう
【悲報】Xbox信者さん、宗教みたいになってしまう
【画像】ウマ娘声優さん、アンチに叩かれすぎて壊れてしまう
【画像】ジャンプ打ち切り漫画家「正直この漫画は手抜いてた、100%じゃないw」
【画像】アイドルにスパチャしたオタク、無視されてガチギレ
【画像】ワンパンマンのサイタマさん、覚醒したガロウに普通にボコられる
【画像】Twitter「画力がとんでもなく上がった漫画家をまとめました」→5万いいね
アニメ業界「助けて!インボイス制度で年収200万のアニメーターが死んじゃうの!」
【画像】曰本人「なんで海外のゲームはブサイクばっかなの?」海外人 「……」
【悲報】五等分の花嫁の五月さん、ゲームで救われる
外国人「日本人男性がアニメ好きで引きこもりが多いのは日本人女性のせい」
歴史オタク「FGOさぁ…どうしてイスラム関連のキャラがあんなに少ないんだい?」