こちらの同人誌の通販に関しまして、
①『型月稿本』
②『Avalon le Fae Synopsys』
の2冊は通販を予定しております。
通販に関しましては次のツイートで。③『Kaleido works』
こちらはC100会場限定での頒布予定です。— サークル竹箒 C100 【告知用】 8/14(日) 東・シ64 (@takebouki_c100) August 3, 2022
人気記事
チェンソーマンアニメーター「原作丸々再現のアニメの何が面白い………」
【画像】原神の新キャラ、女性ユーザーにクッソ嫌われてしまう
任天堂「Switchの値上げ予定は無いけど、円安のせいで日本で売っても殆ど儲からん」
ソシャゲ運営「声優以外を公式番組に呼びたいけどVtuberやアイドル、芸人は叩かれる…せや!」
【悲報】ブリーチアニメさん、原作を改変しまくってしまう
外国人「東京卍リベンジャーズは最低最悪の漫画。最初から良いところが何1つない」
【画像】ゲームセンターCXさん、YouTubeで奇跡の復活を成し遂げてしまう
【画像】ロシア好きの声優さん、2022年になって突然ロシアのツイートをしなくなる
【画像】冨樫義博さん、アイドルネタばかりになってしまう
女性「高校生になると女性は普通の小説を読むが男はラノベばかり。そりゃミソジニー拗らせるよな」
【画像】有名漫画家さん、チェンソーマンに設定をパクられブチ切れる
【画像】仮面ライダーBLACKSUN、低評価ばかりになる
実際コロナの濃厚接触者として手術3時間前に退院させられ、監禁生活余儀なくされてる今だからこそ、改めて「会場限定はやめて」って言いたい…😩
竹箒、2冊通販してくれるのありがたいけど、1冊はコミケ限定ってあんまりだ…。世の中にどういう人たちがいるかわかっていないのかなぁ…。— ⭕️りなんごはカリカリクポ (@rina_asami_w) August 4, 2022
通販や電子は版権含めて無理そうだから
コロナなんだし、限定やめろというならその本自体頒布やめる形になりそうな予感#竹箒— 雛月 (@Queen_xxAQ) August 3, 2022
サークル竹箒の会場限定本に抗議する奴や、通販してほしい奴。コミケの中止やコロナ感染の責任問題を訴えたら武内崇も考えを改めるかもしれないから、わからせてやろうぜ。会場限定本とかコミケでのコロナ感染拡大や転売屋の横行とかコロナ禍でのコミケにとってマイナスでしかないよなぁ。中止しろや
— ミスターYOU斬 (@shineya5648) August 3, 2022
竹箒のレベルで会場限定やったら阿鼻叫喚じゃね?いや、手に入らないのは仕方ないから、私は諦めてるし、他の2冊通販機会くれるって言うので当然チャレンジはするけど、コロナ禍でそこまで人集めて大丈夫か?…怖っ!>RT
— りょく (@ryoku_tl) August 3, 2022
あんまり言いたくないけど、竹箒、あの知名度のサークルでこのご時世(メルカリなどのフリマアプリが隆盛、コロナが爆発)に、会場限定をやるの、かなり馬鹿げてるだろ。頒布価格倍にしていいから(ページ数的にも妥当)通販した方がいい。マジで死人が出る。
— 有栖川みやこ (@A1ice_fl) August 3, 2022
なんで竹箒、会場限定本出した!?
それが1番欲しいんだけど!!!!コロナで行けない人どう足掻いても無理じゃん…— ライカ Raika (@RaikaGray) August 4, 2022
竹箒会場限定本だすのは、いいけど
これだけコロナ拡大してんだから
もうちょい考えて欲しいねえ
マスコミがまた面白く囃し立てるのではと心配してる— くもむら (@kumomura117) August 3, 2022
今の竹箒てかTYPE-MOONの事業規模で会場限定とかすると、コロナ発熱なのに無理やり解熱剤飲んで酷暑の中何時間も並ぶ奴(転売屋含む)が相当数出現してマジで危険なんじゃないか?
— 黒マリオ🌱 (@kuro_mario) August 3, 2022
これ会場限定なんてしたら、コミケチケット持ちはコロナ陽性でも行ってしまうやろ。待機列で密集してコロナ感染拡大で阿鼻叫喚。こんなことになれば竹箒とコミケ準備会は責任とるんやろな?
— ミスターYOU斬 (@shineya5648) August 3, 2022
冷静に考えて入場にチケット争奪戦が必要なこのコロナ禍のコミケで会場限定本頒布するの正気か竹箒
— 霊子虚構猫 (@eterea_katze) August 3, 2022
武内崇氏・奈須きのこ氏の個人サークル竹箒が会場限定の販売もあるらしいが、このコロナの時期コミケに行くのを自粛している人もいるのにこの対応はあんまりだし、コロナを舐めているとしか思えないな、転売が群がるな
— ヤマト (@GgwiGf9AzABdAUJ) August 3, 2022
コロナ、猛暑の中の会場限定、、、。
羽海野チカ先生の慈悲に触れた後だととてつもない悪魔に見えるな竹箒— Hs (@sizuki78) August 3, 2022
データ売る方がよっぽど儲かりそうもんやけど
転売ヤーの手先か儲けること考えてないただの趣味でやってるやつかのどちらか
データ販売はきっちり税金払わなきゃあかんけど
フリーマーケットの現金取引なんて脱税し放題やからそっちの方が結果的に儲かる
コピー本とかならまだしも印刷数と在庫数調べられた帳尻合わないことすぐにバレるで税務署がそこまでやる気出すとは思えんが
大手相手なら普通にやるやろ
それでええわ
大手の本なら全部割られるから安心や
会場限定で売る
↓
需要が上がる
↓
自分でフリマアプリを通じて転売価格で売る
↓
余計に利益を得ることができる
竹中平蔵システムやぞ
いずれにせよ同人サークルだろうが、時代や政情によって求められる対応は変わるわけよ
型月のこだわりは分かるけど今回は慎むべきやわ
これ好き
このポスターを撮ってるデブが臭かったのを思い出した
コロナ云々じゃなくて正直に行くの面倒だから通販で売れって言え
ここでコミケをやるとか正気かよ
この件うんぬんは置いといて
ネット抽選で買えた限定品って「一生の宝物」みたいになるんやろか?
買う途中の行動が物に紐づいて「思い出の品」になるわけやん
特にこの手の実用性皆無の物って
一応検査してて熱あったら追い返されるんやっけ
非接触温度計なんてガバガバやし
体温なんていくらでも解熱剤等で誤魔化せるやろ
前のコミケでも熱あるけど解熱剤飲んできたってツイートしたアンポンタンが燃えとったよな
リセマラすればええよ
去年もいたろそういうの
あっこりゃああああああああああああああああああああああ
今のうちにコロナ耐性つけとくってこと
社会性なくて草
あと太田も
意味のない設定だよ
人気記事
【画像】ライザさん、アズレンコラボでとんでもないことになる
【悲報】うる星やつら、若者にドン引きされてしまう
【画像】NIKKEとかいうゲーム、ガチでヤリたい放題だった
ヤマカン「新海監督の震災ビジネスは殴りたいくらい大嫌いです」
【画像】声優の木村昴さん、サジェストが終わる
【悲報】スクエニさん、本格的にヤバイ
【画像】しんぶん赤旗「ドラゴンクエストから強い男性目線を感じる。」
【画像】ボンバーガール、天才過ぎる
【悲報】10代女子さん、成功者のSNSで男の1.8倍も心を病んでしまう
緒方恵美「声優っていうのはなりたいと思ってなるのではなく選ばれた人がなる仕事です」
小説家「新海誠は学生時代に楽しい恋愛出来なかったから童貞臭い作品ばかり作ってる」
【画像】コミケさん、完全にVtuberに支配されてしまう
岡田斗司夫「最近のアニメは頭の悪い視聴者に台詞で説明するから幼稚。昔のは考察できて面白かった」
【画像】スラムダンクの映画、badの数がヤバい
【悲報】秋葉原、オタクが消滅してしまう
【画像】ハンターハンターのウヴォーギンさん、まだ強化を極めていなかった