559 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-gExj [106.131.67.70]) sage 2022/10/28(金) 03:07:38.18 ID:DFeYrB0/a
日経エンタテインメントの監督インタビュー
・生活の中で生まれないようなギャグ顔(アセアセ表現やガーンの顔線)は全部NG排除。
・いわゆるアニメを作りたくない。アキバ系や萌えなどのサブカルチャーのなかで固定化された概念に頼らない表現をしたかった。
・タツキが映画好きとのことなので写実的なものや映画的なもののエッセンスを取り入れられればそれが作品のためになるという確信があった。個人のわがままでは無い。
・マンガ的なものはマンガで楽しめばいいと考えており、映像だからこそできるある種チャレンジングなことに挑戦したい。どういう映像がムーブメントを起こすのかプロジェクトの一環として積極的に関与したいと考えた。
・監督が曲入れをするタイミングは実写映画を作る時に近く、アニメ的なカルチャーは目指していない。「ここでこう流れるだろう」というわかりやすさは無いが、新しいことに挑戦した作品なのでオープンマインドで受け入れて欲しい。
要約すると、初監督作だがアニメじゃなくて映画みたいな事がしたい、マンガっぽいのは要らないから映像の実験的な表現をする、あとタツキの映画好きに関して「とのこと」と表現する程度にしか原作に触れてない(憶測ではあるが多分元々チェンソーマン読者だった訳では無い)
人気記事
チェンソーマンアニメーター「原作丸々再現のアニメの何が面白い………」
【画像】原神の新キャラ、女性ユーザーにクッソ嫌われてしまう
任天堂「Switchの値上げ予定は無いけど、円安のせいで日本で売っても殆ど儲からん」
ソシャゲ運営「声優以外を公式番組に呼びたいけどVtuberやアイドル、芸人は叩かれる…せや!」
【悲報】ブリーチアニメさん、原作を改変しまくってしまう
外国人「東京卍リベンジャーズは最低最悪の漫画。最初から良いところが何1つない」
【画像】ゲームセンターCXさん、YouTubeで奇跡の復活を成し遂げてしまう
【画像】ロシア好きの声優さん、2022年になって突然ロシアのツイートをしなくなる
【画像】冨樫義博さん、アイドルネタばかりになってしまう
女性「高校生になると女性は普通の小説を読むが男はラノベばかり。そりゃミソジニー拗らせるよな」
【画像】有名漫画家さん、チェンソーマンに設定をパクられブチ切れる
【画像】仮面ライダーBLACKSUN、低評価ばかりになる
ただ挑戦して失敗しただけ
>>6
これがしっくり来たな。タツキも割りと同類だと思うし
ただ失敗しただけ。成功したら称賛の嵐だったと思う。
でも失敗した責任はちゃんと取って引退してね
ufoもどちらかと言えば引き絵て迫力●すタイプ
つまんなかったら見なきゃいいだけだしそんな顔真っ赤にするほどかね
そらアニメの出来悪かったら原作まで影響出るからな
グロ
自分らをカッコいいと思ってる中年太りのおっさん達
おもろーーーーーーーーWWWWWWWWWW
Dグレってまだやってるんか…
王道少年漫画じゃないけど売れ線→スパイ
王道少年漫画→ヒロアカ
上記に逆張りしてニチャってるオタクに売れた漫画→チェーンソー
かわいそう
クソ萎えてて草
信者が自分の中でチェンソーマンを神格化して肥大化しすぎたハードルを超えられなかったから一人で失望してるだけやん
Twitterでここまで言わせるのほんと凄い
やっぱりこれ信者が悪いやん
草
一枚目みたいに脳死で持ち上げてた結果が中山の誕生だよね
むしろ「え?もうギリギリの会社が作ってんの…?」ってイメージにしかならないよね
社運かける作品を実績ない新人に好きにやらせるんか?
社運かけてチェンソーマン作るから進撃の巨人投げ出して新人監督と新人声優を起用します!
これ会社としてヤバいだろ
売れるってどんなもん?今のところAmazonで3桁常中だから円盤3000枚売れれば運がいいくらいだぞ
今時サブスクやし円盤での売り上げはあんまり見込めないと思う
漫画も一部完結してるから新規層の取り込みは厳しいと思うからメディアミックスでの売り上げと海外での売り上げが主になりそう
というか原作の持ち上げも何か異常
多分漫画単体じゃなくて何かのイデオロギーと共鳴してそういうことになってるんだろうけど
サムライソード出てきてから本番やし
今の段階でめちゃめちゃ面白くすることなんて無理やろ、原作信者やばすぎ
結局そいつらが自家中毒起こして王国崩壊してて笑うわ
そんで1期はovaでリメイクしてくれ
人気記事
【画像】ライザさん、アズレンコラボでとんでもないことになる
【悲報】うる星やつら、若者にドン引きされてしまう
【画像】NIKKEとかいうゲーム、ガチでヤリたい放題だった
ヤマカン「新海監督の震災ビジネスは殴りたいくらい大嫌いです」
【画像】声優の木村昴さん、サジェストが終わる
【悲報】スクエニさん、本格的にヤバイ
【画像】しんぶん赤旗「ドラゴンクエストから強い男性目線を感じる。」
【画像】ボンバーガール、天才過ぎる
【悲報】10代女子さん、成功者のSNSで男の1.8倍も心を病んでしまう
緒方恵美「声優っていうのはなりたいと思ってなるのではなく選ばれた人がなる仕事です」
小説家「新海誠は学生時代に楽しい恋愛出来なかったから童貞臭い作品ばかり作ってる」
【画像】コミケさん、完全にVtuberに支配されてしまう
岡田斗司夫「最近のアニメは頭の悪い視聴者に台詞で説明するから幼稚。昔のは考察できて面白かった」
【画像】スラムダンクの映画、badの数がヤバい
【悲報】秋葉原、オタクが消滅してしまう
【画像】ハンターハンターのウヴォーギンさん、まだ強化を極めていなかった
チャレンジ精神は良し
ただ、他人の作品でやるな
まあ逆張りするなら外したらすべての責任を負うくらいの事はしないと叩かれるよねえ
あれ?もう失敗確定?
料理下手のテンプレみたいなことを言うんじゃない
自分のオリジナル作品で勝手にやれ
人の作品を自分のゴミみたいなセンスの犠牲にするな
「いわゆるアニメは作りたくない」という意見はわからなくはない。
ただ他の人も指摘しているように、他人の作品ですることではない(原作者がそうしてほしいと言ったなら別)。
あと、残念ながら今のところクリエイターでアニメ・漫画的表現の否定派って、結局のところ実写映画好きなだけな気がする。そっちが好きならなんで最初からそっちの業界で勝負しないんだろう? 腕より何より、アニメが嫌いならアニメ業界から去ってほしい。
思っててもそれを言ってしまう意味がよく分からん
原作の魅力を最大限表現できるように頑張ります」って
口だけでも言っときゃいいものを
炎上狙いかねw
一話切りした俺は正解だったのか
正解!
人のふんどしで相撲取っている事を自覚して欲しいね。
作画が綺麗だけど、それだけ。
演出も構成もカメラワークも全部ずれてる。
初心者のズラしほど見苦しい物は無い。
実績積んでからやってくれ。
まずは面白いアニメを作れないとダメだわ
カルトみたい