🤞

外国人「白人が日本のkawaiiを楽しむのは文化盗用!日本人差別だ!」

1: @アニゲーラボ

インターネット上の一部で「Kawaii is a slur(Kawaiiは差別用語だ)」との主張が生まれたことに対し、原宿系クリエーター・紅林大空(30)が、Kawaiiは差別用語ではないと説明する動画をインスタグラムなどで公開した。

紅林は「Kawaiiカルチャーは国籍や人種に関係なく、リスペクトさえあれば誰でも楽しむ権利がある」と語った。
no title

人気記事

チェンソーマンアニメーター「原作丸々再現のアニメの何が面白い………」
【画像】原神の新キャラ、女性ユーザーにクッソ嫌われてしまう
任天堂「Switchの値上げ予定は無いけど、円安のせいで日本で売っても殆ど儲からん」
ソシャゲ運営「声優以外を公式番組に呼びたいけどVtuberやアイドル、芸人は叩かれる…せや!」
【悲報】ブリーチアニメさん、原作を改変しまくってしまう
外国人「東京卍リベンジャーズは最低最悪の漫画。最初から良いところが何1つない」
【画像】ゲームセンターCXさん、YouTubeで奇跡の復活を成し遂げてしまう
【画像】ロシア好きの声優さん、2022年になって突然ロシアのツイートをしなくなる
【画像】冨樫義博さん、アイドルネタばかりになってしまう
女性「高校生になると女性は普通の小説を読むが男はラノベばかり。そりゃミソジニー拗らせるよな」
【画像】有名漫画家さん、チェンソーマンに設定をパクられブチ切れる
【画像】仮面ライダーBLACKSUN、低評価ばかりになる


2: @アニゲーラボ

黒人女性が日本のアニメキャラクターのコスプレをした自身の姿を「Kawaii」の文字を添えて動画サイト・TikTokへ投稿したことが論争のきっかけとなった。

女性の元には「日本の文化を外国人が使うなんて許せない」「黒人がKawaiiを使ってわが物顔をするな」などと攻撃的なコメントが寄せられた。

これにより、日本人以外が日本発祥の「Kawaii」という言葉やそのカルチャーを実践することは”文化の盗用”になるとして「Kawaii is a slur(Kawaiiは差別用語だ)」と、「Kawaii」の使用をタブー視する動きが発生した。
no title

 

5: @アニゲーラボ
ややこしい時代やな

 

4: @アニゲーラボ
謝ってくださいよ

 

6: @アニゲーラボ
全然盗めてないやん

 

13: @アニゲーラボ
>>6

 

7: @アニゲーラボ
いやええで
日本人も英語使いまくっとるし…

 

8: @アニゲーラボ
これが日本のかわいいなのか

 

9: @アニゲーラボ
ワイは外人に使われるの嫌だけど

 

10: @アニゲーラボ
白人様に盗んでもらえて嬉しいいいwwwwww

 

14: @アニゲーラボ
>>10
黒人に白人が攻撃してるんやぞ

 

11: @アニゲーラボ

 

12: @アニゲーラボ
むしろポリコレに染まったこいつらに一番必要な精神やろ
均質化や一般化やなくて個性をそのまま正当化できる手段やぞ

 

15: @アニゲーラボ
は?

 

16: @アニゲーラボ
いい加減バカを正面から相手にするのやめろよ

 

18: @アニゲーラボ
かわいい(本当)
かわいい(お世辞)
かわいい(自分が)
ちゃんと使いこなさないと恥かくから気を付けるんやで

 

19: @アニゲーラボ
なお、シコれればええ模様

 

20: @アニゲーラボ
紅林はKawaiiのなんなんだよ

 

21: @アニゲーラボ
hentaiは差別か?

 

22: @アニゲーラボ
白人が日本文化を楽しむのは日本人差別って叩かれて着物体験イベントが中止になった事件あったよな

 

24: @アニゲーラボ
文化の盗用って相当な限定的な場合でしか使われてなかったのに勘違いした奴らに拡大解釈されてわけわからんくなってるな

 

38: @アニゲーラボ
no title

 

42: @アニゲーラボ
ワイらがTシャツジーパンスニーカーでマクドナルドでハンバーガー食うのも文化盗用やからやめなあかんな
年中和服でおにぎり食ってようぜ

 

43: @アニゲーラボ
誰が誰に怒ってるのかもはやわからん

 

47: @アニゲーラボ
確かにクロンボに使われると腹立つ

 

48: @アニゲーラボ
文化の盗用とか言う単語は経済活動の足枷でしかない

 

107: @アニゲーラボ
文化が広まらないようにするためのよくわからない理屈
恐ろしいものがまかり通るもんやで

 

112: @アニゲーラボ
かわいいもんがいっぱい見れる機会が増えるんやろ?なんか問題あるんか?

 

115: @アニゲーラボ
気に食わないもんをぶっ叩くために無理やり捻り出した謎の大義名分

 

116: @アニゲーラボ

ボストン美術館は7月7日、巡回展で行われていた着物の試着イベント「キモノ・ウェンズデー」を「人種差別だ」という抗議を受けて中止にした。

中止となったのは、クロード・モネの「ラ・ジャポネーズ」の前で着物に触れてみたり、試着して絵画の前で記念撮影できるイベント。ソーシャルメディア上で「文化的に無神経で人種差別だ」との抗議の声が広がり、美術館の現場で抗議する人たちも現れた。美術館は7月29日まで行う予定だった「キモノ・ウェンズデー」を中止すると発表した。
no title

 

134: @アニゲーラボ
>>116
これホンマ酷い

 

148: @アニゲーラボ
>>116
クソみたいなクレーマーに屈しないでどんどんやればええのに

 

119: @アニゲーラボ
日本人的には日本人の忍者キャラだったはずの役を
韓国人がやる上で朝鮮発祥の忍者キャラとかに改変し出す方が文化盗用に感じる
これはガチでやってたが

 

120: @アニゲーラボ
芸妓の格好でカワイイとかやられてもまずいでしょとか思うし
結局固有文化的なものはバックグラウンドないやつがやると色々問題起きるんよね
アニメキャラのコスプレは別にええけどもね

 

121: @アニゲーラボ
文化盗用とかしょーもないIQ低いヤツが考えた事やしシカトしとけよ

 

123: @アニゲーラボ
文化の盗用って概念は欧州と迫害を受けてた少数民族特有だからな
一般的な日本人には馴染みがないし、どうでもいい

 

126: @アニゲーラボ
>>123
人権絡みは海外かぶれかなり多いのにまったく輸入されないもんな

 

136: @アニゲーラボ
>>126
人種差別とかは当事者じゃなくても想像できるけど、文化盗用の概念は説明されても心に来ないんだよな

 

141: @アニゲーラボ
これをkawaiiと思えず黒人だからあーだこーだほざく白カスどもにkawaiiを語る資格は無い
no title

 

142: @アニゲーラボ
洋服着てる奴は文化盗用のレイシスト

 

145: @アニゲーラボ
原宿系クリエイター←まずこいつが誰なのかをはっきりさせるべきやろ

 

151: @アニゲーラボ
こういうのは現地の〇〇振興財団みたいなのに幾らか払って監修させれば丸く収まるんだよ
根回しが足りない

 

152: @アニゲーラボ
前日本の文化の盗用が話題になった時海外の日本人じゃなくて韓国人が抗議してたことあったよな

 

164: @アニゲーラボ
>>152
いうてアメリカ在住とかなら向こうでは少数のアジア系としての括りとしての抗議もあるから
そういう意味であるなら変なことでもないんよな
あの時の抗議が実際どういう意味かは分からんから妥当とも言えんが

 

153: @アニゲーラボ
サウジアラビア見てみろよ
皇太子も一緒にkawaiiで遊んどるぞ

 

154: @アニゲーラボ
有識者「健常者は障害者のため手話を文化盗用するな!」
no title

 

161: @アニゲーラボ

日本人「リスペクトの気持ちがあったら誰がやっても自由やで~」

白人「文化の盗用!人種差別!今すぐやめろ!!」

日本人「あっあっ発展の機会が失われた…」

白人「おい劣等民族日本人!お前らの数少ない文化を守ってやったぞ!感謝しろよな😁」

日本人「」

 

163: @アニゲーラボ
>>161
白人じゃなくてアジア系やぞ

 

162: @アニゲーラボ

外人「ゴーストオブツシマは日本人差別!」
日本人「えぇ…別に差別じゃないやろ」
外人「ゴーストオブツシマは日本人差別という主張を認めない日本人はレイシスト!」

ちな本当にあった話

 

165: @アニゲーラボ
>>162
ツシマはモンゴル人差別やわ

 

167: @アニゲーラボ
>>165
ドーシヨー!!

 

169: @アニゲーラボ
これ向こうの韓国系が日本文化衰退のためにやってるんよな

 

168: @アニゲーラボ
ちなみに日本好きのアリアナグランデに粘着して文化盗用連呼してたのも特ア系やぞ

 

170: @アニゲーラボ
というか日本人は海外の人が楽しんでるの見るとホルホル出来るからむしろ止めないんよなぁ

 

173: @アニゲーラボ
島唄歌ってたthe boomが全員沖縄関係なくて、山梨と東京って知ってた時は流石に文化盗用を感じた

 

175: @アニゲーラボ
意味がわかんねー
こうはなりたくないもんやな

 

105: @アニゲーラボ
日本人はホルホルしてる模様

人気記事

【画像】ライザさん、アズレンコラボでとんでもないことになる
【悲報】うる星やつら、若者にドン引きされてしまう
【画像】NIKKEとかいうゲーム、ガチでヤリたい放題だった
ヤマカン「新海監督の震災ビジネスは殴りたいくらい大嫌いです」
【画像】声優の木村昴さん、サジェストが終わる
【悲報】スクエニさん、本格的にヤバイ
【画像】しんぶん赤旗「ドラゴンクエストから強い男性目線を感じる。」
【画像】ボンバーガール、天才過ぎる
【悲報】10代女子さん、成功者のSNSで男の1.8倍も心を病んでしまう
緒方恵美「声優っていうのはなりたいと思ってなるのではなく選ばれた人がなる仕事です」
小説家「新海誠は学生時代に楽しい恋愛出来なかったから童貞臭い作品ばかり作ってる」
【画像】コミケさん、完全にVtuberに支配されてしまう
岡田斗司夫「最近のアニメは頭の悪い視聴者に台詞で説明するから幼稚。昔のは考察できて面白かった」
【画像】スラムダンクの映画、badの数がヤバい
【悲報】秋葉原、オタクが消滅してしまう
【画像】ハンターハンターのウヴォーギンさん、まだ強化を極めていなかった

 

  1. @アニゲーラボ より:

    だったら俺らがネクタイするのはクロアチア差別か?
    ハンバーガー食うのはアメリカの文化盗用か?

    はっきり言えよ。劣等な日本文化が広がるのはムカつくって。

  2. @アニゲーラボ より:

    日本の文化盗用とか言う奴は大抵韓国人か頭のおかしい奴
     某国は盗まれる文化が無くて嫉妬してるんだろうねー

  3. @アニゲーラボ より:

    文化の盗用という概念自体がアホらしいと思うが
    手話に文句付けてるこの学者先生は正気なんか?
    健常者が手話を学ばないと障碍者と会話成り立たんやん
    発端がなんであれ手話を知ってる健常者が一人でも増えるのはいいことやろ

    障碍者は一生、障碍者だけのコミュニティで生きろとかいう差別主義者か?

  4. @アニゲーラボ より:

    外国人による日本文化の盗用だと怒っているのは日本人じゃなく
    朝鮮人。
    外国人による旭日旗の使用も激怒。
    朝鮮人が日本の文化が世界で受けているのに嫉妬して撲滅しようと
    してるだけ。

  5. @アニゲーラボ より:

    文化盗用なんて言ってたら、日本人は洋服着れなくなる。

  6. @アニゲーラボ より:

    日本人を騙って、日本の物を好いてくれている外国人を攻撃する事こそ、日本人の立場という物を盗用している真の意味での「文化盗用」であろう。

  7. @アニゲーラボ より:

    日本人が背広を着てても文化盗用だと言うイギリス人はいないだろ
    あんなことを言うやつの脳内のどこかには皮膚色ヒエラルキーが残っている
    日本は大国でありその文化は普遍的であると思えばそうならないはず

  8. @アニゲーラボ より:

    上のサイケな画像は可愛くないだろwKIMOII

タイトルとURLをコピーしました