54 それでも動く名無し 2023/01/19(木) 15:42:44.92 ID:s3lq8xs10
例えばプロセカがかなり上手くストーリーにしてるけど
グループメンバーとうまくいかなくてゲロ吐いたり
メンバーの中で1人だけ突出した奴が出てきてそいつとその他の奴の温度差でグループ壊滅しそうになったり
ストリートライブで公開処刑されて泣きながら敗走したり
乗り込んだ初ライブで爆死してチケット大量に抱え込んだり
オリジナル曲チャレンジしたら一気に興味無くされて客いなくなったり
そういう絶望感こそがガールズバンドの真実なんだよね
ぼざろなんかひたすら周りがアホになって持ち上げてくれるだけやん
そんな観客リアルのどこにもいねーし解像度が低すぎるわ
人気記事
チェンソーマンアニメーター「原作丸々再現のアニメの何が面白い………」
【画像】原神の新キャラ、女性ユーザーにクッソ嫌われてしまう
任天堂「Switchの値上げ予定は無いけど、円安のせいで日本で売っても殆ど儲からん」
ソシャゲ運営「声優以外を公式番組に呼びたいけどVtuberやアイドル、芸人は叩かれる…せや!」
【悲報】ブリーチアニメさん、原作を改変しまくってしまう
外国人「東京卍リベンジャーズは最低最悪の漫画。最初から良いところが何1つない」
【画像】ゲームセンターCXさん、YouTubeで奇跡の復活を成し遂げてしまう
【画像】ロシア好きの声優さん、2022年になって突然ロシアのツイートをしなくなる
【画像】冨樫義博さん、アイドルネタばかりになってしまう
女性「高校生になると女性は普通の小説を読むが男はラノベばかり。そりゃミソジニー拗らせるよな」
【画像】有名漫画家さん、チェンソーマンに設定をパクられブチ切れる
【画像】仮面ライダーBLACKSUN、低評価ばかりになる
俺がこのアニメがただのなろうだなと思ったのはぼっちが歌詞書いてきたシーンだな
ぼっちの歌詞にインスピレーションを受けた山田が曲を書いてきてそれを虹夏とかが絶賛するんだけど
その時なぜか曲を書いた山田でなくぼっちの手柄みたいな流れになるんだよ
ぼっちの書いた歌詞のおかげでこんなに素晴らしい曲ができましたみたいな
それはさすがに作曲という作業を舐めすぎだしバンドものとしての文脈ならせめてぼっちと山田のシナジー効果で素晴らしい曲ができましたみたいな流れにするはず
でもこの作品はそうはしない
ぼっちは凄いぼっちありがとうみたいな流れに持っていく
その時この作品に対する正しい視線というか見方の作法みたいなものが分かった
これは結構一貫されててオーディションでもファーストライブでも文化祭でも同じで他のメンバーはぼっちの盛り上げ役でしかないんだよね
これはバンドものではなくぼっちの英雄譚であり成り上がり物語だから>>2みたいな感想が出てくるのはちゃんとこのアニメを見てる証拠だと思う
ただその見方が間違っているだけ
これメンス
読みやすい
こんな素晴らしい曲が出来たのはぼっちのおかげみたいな持ち上げ方はしてなかった気がするけどなあ
はえ~読みやすい
プロセカ民>>>バンドマンってことだな
やっぱプロセカすげえ!ww
1人も知らんのやがこの人たち有名なん?
お前が無知なだけやで
紅白出てる歌手もおるし
ワールドカップメインテーマソングライターと今年の紅白出場者がいますね…
流石にお前が無知すぎる……
草
そんな層はいない
求められてるのはリアリティや
似てるようで全く違うでこれは
駆け出しのファン2人しかいないバンドなのに、こんなクオリティ高い曲や演奏力見れば虹姉はもっと沸き立つと思うんだけど
ぼっちの世界ではこの程度では全く評価されないってことか?
登山アニメにぼっち描写で負けるぼっちアニメ
664 それでも動く名無し 2022/12/20(火) 23:20:39.67 ID:vo2kDYVU0
>> 635
集合写真で表情死んでるより変な笑顔になるほうがリアルよな
こいつがそういうぼっちだっただけで表情死んでるぼっちも普通にいるよ
陰キャは集合写真で死んだ顔の奴の方が多いと断言してやるわ
面白いアニメはなろうじゃない可能性が高い
面白くないアニメはなろうってことでええか?
ワイはコレで仕分けとるで
こいつアホやんけ
美少女がなんかやってる、それだけでいいんだぞ??
人気記事
【画像】ライザさん、アズレンコラボでとんでもないことになる
【悲報】うる星やつら、若者にドン引きされてしまう
【画像】NIKKEとかいうゲーム、ガチでヤリたい放題だった
ヤマカン「新海監督の震災ビジネスは殴りたいくらい大嫌いです」
【画像】声優の木村昴さん、サジェストが終わる
【悲報】スクエニさん、本格的にヤバイ
【画像】しんぶん赤旗「ドラゴンクエストから強い男性目線を感じる。」
【画像】ボンバーガール、天才過ぎる
【悲報】10代女子さん、成功者のSNSで男の1.8倍も心を病んでしまう
緒方恵美「声優っていうのはなりたいと思ってなるのではなく選ばれた人がなる仕事です」
小説家「新海誠は学生時代に楽しい恋愛出来なかったから童貞臭い作品ばかり作ってる」
【画像】コミケさん、完全にVtuberに支配されてしまう
岡田斗司夫「最近のアニメは頭の悪い視聴者に台詞で説明するから幼稚。昔のは考察できて面白かった」
【画像】スラムダンクの映画、badの数がヤバい
【悲報】秋葉原、オタクが消滅してしまう
【画像】ハンターハンターのウヴォーギンさん、まだ強化を極めていなかった
「有識者」という名のただのキモオタ
世界的にヒットしてるんだからマイナスな面だけのリアリティーを求めるオナ〇ニーなんて要らないんだよ。創作作品はそういうもの。
外国人がアニメ見てリアクションする動画とか好きそう
ソース不詳で糞スレ立てて騒ぐ社会最底辺層のなんカス・おんカス共なんてまともなクリエイターには存在してないのも同然よw