■男がアニメのメインに就くことは事実上不可能という現実
近頃ぼっち・ざ・ろっく!やリコリスが話題になったけど、男が主人公のアニメはなかなか話題にならない
男が主人公のものもゼロとは言わないよ
でも男主人公だとハーレムものという男を何だと思っているのかという設定ばかりだし、結局好まれてるのは登場している女キャラ
語られる系アニメになると少女主人公ばかりいかにオタクが好む少女キャラを生み出すかしか成功の鍵を握ってない
tps://anond.hatelabo.jp/20230130180827
人気記事
チェンソーマンアニメーター「原作丸々再現のアニメの何が面白い………」
【画像】原神の新キャラ、女性ユーザーにクッソ嫌われてしまう
任天堂「Switchの値上げ予定は無いけど、円安のせいで日本で売っても殆ど儲からん」
ソシャゲ運営「声優以外を公式番組に呼びたいけどVtuberやアイドル、芸人は叩かれる…せや!」
【悲報】ブリーチアニメさん、原作を改変しまくってしまう
外国人「東京卍リベンジャーズは最低最悪の漫画。最初から良いところが何1つない」
【画像】ゲームセンターCXさん、YouTubeで奇跡の復活を成し遂げてしまう
【画像】ロシア好きの声優さん、2022年になって突然ロシアのツイートをしなくなる
【画像】冨樫義博さん、アイドルネタばかりになってしまう
女性「高校生になると女性は普通の小説を読むが男はラノベばかり。そりゃミソジニー拗らせるよな」
【画像】有名漫画家さん、チェンソーマンに設定をパクられブチ切れる
【画像】仮面ライダーBLACKSUN、低評価ばかりになる
全部古い
寧ろ見ていて腹立つわ
叩いてるやつはそっち系だったんか
お前らの好きなアニメの美少女ヒロインを男にして考えてみろよ
急に死ぬほどムカつくし殺したくなるやろ
女だからそういうキャラ付けにしてるだけだろうに
そもそも互換できるもんじゃないから比較出来ひんよなこれ
自分が子供の頃から好きだった男キャラのグッズとかはつい買っちゃうが
まあ女主人公のストパンとか咲は好きやったけど
ホロライブ←男入れる←チキン冷める
リコリコ←男入れる←チキン冷める
ぼっち←男入れる←チキン冷める
みんな仲間や
↓
無理なんで一回殺して転生させます
色々言われてはいるけどおもろかったわ
前に同じ絵柄でキルラキルがエ口かったからまたその路線かと思ったら意外と重い作品で見応えあったわ
ぼっちのビジュアルじゃないやん
全員男なら見ないかもな
ブルロは見とるけど
もうユナイトアップで「観ない」って結論出たやろ
叩いてるゲェジじゃね
ブレンドsがどんだけきらら豚に攻撃されてたか知らねーのか
そもそも本誌見てない奴は有識者とは言えんぞ
本誌には男出るやつかなりあるんやで
きららファンタジアに男はタブーと混ざってそう
三者三葉とか男は普通にいる
どちらというとタンジェロと一緒に柱かっけぇってなる作品やし
ワイが一番好きなアニメも一番面白いと思ってるアニメも全部男ばっかやぞ
男出してたらエスカみたいな不人気で終わってた
あのワンピースですら実質女主人公の映画作ったら過去作消し飛ばすレベルで売れちゃったし
まあまあ面白くて気持ち悪い展開少ないし読みやすいし売れてもまあ納得
そこがまずわからん
逆に考えてほしいんやけど、男キャラを美少女にしない理由なくない?
嫌いとかは置いといてさ
する理由がないやん
かわいいやん
見てるだけで幸せになるやん
前の作品でも上条さんになりたいってヤツはおらんもんな
言うほどきらら復活してるか?
人気記事
【画像】ライザさん、アズレンコラボでとんでもないことになる
【悲報】うる星やつら、若者にドン引きされてしまう
【画像】NIKKEとかいうゲーム、ガチでヤリたい放題だった
ヤマカン「新海監督の震災ビジネスは殴りたいくらい大嫌いです」
【画像】声優の木村昴さん、サジェストが終わる
【悲報】スクエニさん、本格的にヤバイ
【画像】しんぶん赤旗「ドラゴンクエストから強い男性目線を感じる。」
【画像】ボンバーガール、天才過ぎる
【悲報】10代女子さん、成功者のSNSで男の1.8倍も心を病んでしまう
緒方恵美「声優っていうのはなりたいと思ってなるのではなく選ばれた人がなる仕事です」
小説家「新海誠は学生時代に楽しい恋愛出来なかったから童貞臭い作品ばかり作ってる」
【画像】コミケさん、完全にVtuberに支配されてしまう
岡田斗司夫「最近のアニメは頭の悪い視聴者に台詞で説明するから幼稚。昔のは考察できて面白かった」
【画像】スラムダンクの映画、badの数がヤバい
【悲報】秋葉原、オタクが消滅してしまう
【画像】ハンターハンターのウヴォーギンさん、まだ強化を極めていなかった
いや視聴者には同性愛者も居るから一概には言えんよ
ゴールデンカムイの杉本も心は乙女だししゃーない
幼女戦記って、LGBT的には男だろ。
LGBT的にはLGBTだろ
ジョジョも6部が1番人気なんやろなあ
いや、キモ
鬼滅とかワンピとかナルトとかDBとかジョジョとか普通に男主人公じゃん
むしろ女主人公を見ないわ
キモオタ「ホモじゃん(ニチャァ」
いやほんまキモいよな、見てて気分の良い男主人公の活躍も観たいじゃんねえ
こうして見ると「男主人公でも売れてる作品」って
大体は「非オタも客層に含んでいる作品」なんだな
美少女出したらーってまずは面白い作品作れや
面白くないから美少女で釣ろうとしてるだけだろ
男が主人公のアニメは普通に見たけどな
今年はゴブリンスレイヤーの二期楽しみにしてるし
円盤とか場所を取るから買わないけどネットの有料チャンネルで見てる
女主人公はヘタレでもイキってても可愛げさえあれば許せるけど
男主人公だと見る気力が削がれて戻ってこない
なろうでも悪役令嬢系のほうがまだ見てられる
Z世代向けやからしゃーない
空条徐倫「……。」
今期も結構あるし、続編何度もやってる人気作でもいろいろあるんだけどなぁ
ぐらんぶるとか、マイナー月刊誌連載かつ男達が馬鹿やってる作品でありながら、同じ時期にアニメ化した超有名週刊誌連載かつハーレム物のゆらぎ荘より上の単巻あたりの発行部数を叩き出してるがな。
読者層は圧倒的な男性編重という。
結果を出せてない以上は正論っぽい言葉を山ほど並べてみても無意味なんやぞ
ガンダムは男主人公じゃないとやっぱアカンね。
男キャラが出ると必然的に男声優が声をあてることが多い
櫻井やたっつんみたいな奴ばかりともっぱら噂な男声優や