なるほどな🤔
https://alu.jp/article/ivsSgDJ5eb6fUFbVwxpX
「SNS受け」を狙うよりも、「圧倒的な面白さ」を突き詰めるべし。『SPY×FAMILY』&『チェンソーマン』担当編集者に聞く、マンガづくりのセオリー林:
プロモーションは、あくまでも作品にとっての「拡声器」みたいなものです。当たり前のことですが、つまらない内容の作品をどれだけ大きく宣伝しても絶対に売れない。
面白くないものを「面白い」と宣伝したとしたら、「この作家や出版社の言うことは信じないぞ」と不信感を抱かれてしまいます。
出版社や編集者を含め、作り手自身が自信を持って「面白い!」と思えるものしか、熱を込めて宣伝してはいけません。
人気記事
【画像】鬼滅の刃の下着、ガチで性的すぎる
フェミニスト「私は女らしさに囚われた一人称だから、みんな俺を使おう」
【画像】ワンピースの黄猿、革命軍だった…
【画像】グリッドマン続編のダイナゼノン、ダサすぎる
【悲報】京アニ放火の青葉さん、人生を満喫してしまう
「ときメモ3などの絵柄はクソダサだったけどアマガミで一気に洗練された」←メモラーが発狂
【画像】ライザちゃんのふともも、とんでもない場所で飾られてしまう
【画像】次回作プリキュア、網タイツのエチエチキャラを登場させてしまう
庵野「エヴァ二次創作全部ダメって訳じゃないからね」バカ「モグ波って大丈夫?」
【画像】NARUTOのテンテンさん、結婚していた
【画像】任天堂さん、表現規制が緩すぎる
【悲報】孫悟空の強化形態、増えすぎてもう滅茶苦茶
男がつまらないと判断しても女に受けて売れる作品もあるし
読み切りすらも
大久保を解放しろ
岸本が大久保を埋もれさせてしまった模様
かわいそう
1コマ目から岸本の語彙力のなさが伝わってくる
同じ表現を繰り返してるのナルト感あるわ
ネーム岸本の絵じゃなくない
ここまでネームで描くのかよ
完全に岸八の奴隷じゃん
意地でも流行らせたいんやろなあ
多分もう水面下でアニメ利権が存在しとるんやろ
だから基本一発屋しかおらん
ひどい
年季の入った糖質アンチが作ってそうですこ
ダイナミックな構図とすげえ感情のこもった表情
紛れもなく天才やわ
岸本が天才なのは間違い無いけど、編集がちゃんとついてないとダメなタイプやね
面白いかどうかは置いといて売れてはいないわな
あの時はワイ含めまばらに女が寄ってるくらいだったけど今やったら人やばいことになりそうやな

サ
人気記事
【画像】任天堂さん、女性の性的搾取広告で叩かれる
【画像】鬼滅の刃のヒロインさん、公式でパンツの色が確定してしまう
【画像】うちはサスケさん、死亡
【画像】呪術廻戦、パクリだらけだった…
フェミニスト「下品な週刊誌のオス版を作りました!オスはこんなのが店に並んでたら嫌だろ!!!」
【画像】声優の鬼頭明里さん、デビュー前のpixivアカウントが発掘される
【画像】APEX配信者の釈迦さん、チームを地獄呼ばわりされてしまう
【画像】サンジ役の声優、尾田くんとバチバチだった
有識者「鬼滅の興行収入一位はアイドルの特典商法と変わらない、千と千尋とは違う」
【悲報】サイバーパンク2077の開発費、GTA5以上だった
【画像】キズナアイさん、ガチで落ちぶれてしまう
【画像】女オタクさん、冨岡義勇の結婚により脳が破壊されてしまう
【画像】ぼく勉の真冬先生、結婚してしまう
【画像】ファイアーエムブレムさん、ドスケベフィギュアを発売してしまう
【画像】ナルト作者「ぴえろの作画酷すぎ…これでは世界のNARUTOになれない…せや!」
【画像】日本一ソフトウェア最新作のヒロインさん、ビッチすぎて炎上
しょうもない漫画をゴリ押しして実際に売れてるだろ
中身のないものでも設定ゴテ盛りにしてマウント取れるコミュニケーションに飢えてるオタクに議論ごっこさせれば人気が出るってさんざん証明されてるだろ
ジャンプラとかしょうもない漫画をエロで釣ろうとしてるじゃん
当たり前のことを何ドヤ顔で語ってるんだか
結果的に、ジャンプはつまらない漫画載せてます、編集部は全く見る目ないですって公言してるようなもんやろ