幻のCD-ROMゲーム機「任天堂プレイステーション」がオークション形式で販売されるというニュースが注目を集めています。海外メディアからは「レトロゲーム機として史上最高額を更新するのではないか」と期待する声も上がっているようです。

人気記事
【画像】鬼滅の刃の下着、ガチで性的すぎる
フェミニスト「私は女らしさに囚われた一人称だから、みんな俺を使おう」
【画像】ワンピースの黄猿、革命軍だった…
【画像】グリッドマン続編のダイナゼノン、ダサすぎる
【悲報】京アニ放火の青葉さん、人生を満喫してしまう
「ときメモ3などの絵柄はクソダサだったけどアマガミで一気に洗練された」←メモラーが発狂
【画像】ライザちゃんのふともも、とんでもない場所で飾られてしまう
【画像】次回作プリキュア、網タイツのエチエチキャラを登場させてしまう
庵野「エヴァ二次創作全部ダメって訳じゃないからね」バカ「モグ波って大丈夫?」
【画像】NARUTOのテンテンさん、結婚していた
【画像】任天堂さん、表現規制が緩すぎる
【悲報】孫悟空の強化形態、増えすぎてもう滅茶苦茶
あの頃は仲良かったのになあ
今仲悪いんか?
外野が騒いどるだけに見えるが
喧嘩別れした当時はかなり仲わるかったやろな
自分の領分に侵食してきた訳やし
そら古いやろ
裏切られたソニーはプレステを開発した
polystationやめろ
ワールドダウンタウンを思い出す
任天堂もアホな事したな
ロッカーとか倉庫とかに保管してたの見つけたとかかな
さすがにこきたなくなっとるな
ゲームキューブのやつやんけ懐かC
PSXといい昔は色々試行錯誤してたんやな
ぱっと見トースターかと思ったわ
PS2に対抗して作られたやつやんけ!
炊飯器?
これ旅館にあった記憶
シャープC1にジョイカードMk2着けてるとか中々にレアな写真
友達んちにこんなんあったなぁ
SFCやった気がするけど
こんなんあったんか流石に初めて見たわ
これ知らんわ
00年くらいにセガとフジテレビとコラボして9万くらいで通販で販売されてた奴や
ゲームできるインターネット見れる+テレビ見れるの最強ハードやった
テレビ局がテレビ作ったんか…
ええな
デザインもスペチャン仕様やし
ツインファミコンやなカセットとディスクシステムが両方出来るやつや
当時さんざんTVCMしとったし各種こども向け雑誌や漫画誌で煽ってたし
純正ディスクシステムすら買ってもらえない家庭がほとんどの中で
本体+FDSの合計額より2200円も高い32000円っていう超高値も話題になった
買ってもらえてた奴は100パースネ夫、後にPCエンジンCD-ROMとかネオジオ買ってもらえた奴ら
でも耐久性的にはこっちの方が上だよなあ
どうなんだろうね
FDS部分はまったく同じMITSUMIのクイックディスクで耐久性も違いはない筈
一体型によりケーブル類の抜き差し不要なのはひとつメリットかもね
コントローラーのコード配置がほんま終わってる
ディスクシステムでドッキングさせて更に安価でソフトも書き換えできるってピーキーなことやってたらしいし
衛星回線使ってゲーム配信とか割と最先端であほな事セガ並みにやってると思う
サテラビューやってる時点でな
スマブラのおかげで今の小学生でも知ってる周辺機器
wiifitだとかもやな
一部だけでも大ヒットさせてるのは凄いわ
高橋名人若いなあ
初期型やな
だいたいディスクベルトが壊れとる
赤の線なくて草はえる
スクエニが証明してるわ
ワイ金持ちやったんか
本当に金持ちな奴はD端子ケーブル使ってたぞ
ソニー「任天堂くぅん?最近DS売れてるらしいじゃん?うちからもゲーム出させてよ」
任天堂「ファッ!?え、ええよ」
↓
ソニー「やっぱ売れんやんけターコカースヘーボ●ねクソハード二度と出さんわ」
任天堂「」
これSONYのソフトなん?
ポストペットがSONYや
ソニーネットワークコミュニケーションズ製
アチャモに見えた
それ作ったのソニーミュージックの方やろ
ソニーミュージックは昔から任天堂と仲良しやぞ
今の任天堂ゲーのBGM大抵SONYMusicだもんな
横向きで置いてUSBのところパカッと開けたような

試作機はつくられてたんだ
人気記事
【画像】任天堂さん、女性の性的搾取広告で叩かれる
【画像】鬼滅の刃のヒロインさん、公式でパンツの色が確定してしまう
【画像】うちはサスケさん、死亡
【画像】呪術廻戦、パクリだらけだった…
フェミニスト「下品な週刊誌のオス版を作りました!オスはこんなのが店に並んでたら嫌だろ!!!」
【画像】声優の鬼頭明里さん、デビュー前のpixivアカウントが発掘される
【画像】APEX配信者の釈迦さん、チームを地獄呼ばわりされてしまう
【画像】サンジ役の声優、尾田くんとバチバチだった
有識者「鬼滅の興行収入一位はアイドルの特典商法と変わらない、千と千尋とは違う」
【悲報】サイバーパンク2077の開発費、GTA5以上だった
【画像】キズナアイさん、ガチで落ちぶれてしまう
【画像】女オタクさん、冨岡義勇の結婚により脳が破壊されてしまう
【画像】ぼく勉の真冬先生、結婚してしまう
【画像】ファイアーエムブレムさん、ドスケベフィギュアを発売してしまう
【画像】ナルト作者「ぴえろの作画酷すぎ…これでは世界のNARUTOになれない…せや!」
【画像】日本一ソフトウェア最新作のヒロインさん、ビッチすぎて炎上
ソニーの発売する予定だったCD-ROM一体型SFCがプレイステーションって名前だったのであって「任天堂プレイステーション」はあり得ん
なついなぁ。家のファミコンもツインだったからそれが正規品だと信じてたわ…