1: @アニゲーラボ
人気記事
【画像】仮面ライダーゼロワンのヒロイン、性的すぎる水着グラビアを撮ってしまう
【画像】グリッドマンの六花さん、アニメ放送終了してからデブになる
フェミニスト「進撃の巨人、鬼滅の刃、呪術廻戦は私達を認めてくれる漫画」
【画像】巨乳系Youtuber、フェミストを煽り倒してしまう
【画像】橋本環奈さん、映画でも太い
【画像】鬼滅おばさん、人気キャラに嫁がいた事に発狂してしまう
【画像】FGOプレイヤー、貢ぎまくったデリヘル嬢をNTRてしまう
【画像】からかい上手の高木さん、ついに一線を超えてしまう
【画像】アナ雪ステマ騒動、アベンジャーズやキャプテンマーベルにも疑惑が浮上してしまう
【画像】鬼滅の刃さん、絵の下手さでシリアスが台無しとなる
【画像】キズナアイ、初音ミクの遺体を看取ってしまう
【画像】五等分の花嫁さん、んほぉ~案件だった
2: @アニゲーラボ
バリヤードは?
3: @アニゲーラボ
明らかに生物由来じゃないのが混じってるんですが…
4: @アニゲーラボ
インドゾウとかはおらんの?
5: @アニゲーラボ
生きてたやろ
6: @アニゲーラボ
インド象はおるやろ
7: @アニゲーラボ
本当にいないの?植物は普通に残ってるみたいだけど
11: @アニゲーラボ
>>7
植物も変な実になってるやん
8: @アニゲーラボ
この世界の人間何食ってんの?
9: @アニゲーラボ
>>8
コイキング
10: @アニゲーラボ
>>8
カレー
12: @アニゲーラボ
>>8
ケンタロス、ミルタンク
26: @アニゲーラボ
38: @アニゲーラボ
>>26
こま?
112: @アニゲーラボ
>>26
1枚目の右下水槽から出てる様に見えるの俺だけ?
195: @アニゲーラボ
>>112
わいも思った
118: @アニゲーラボ
>>26
2枚目の回ゴースの回やっけ
色々やりたい放題やったな
29: @アニゲーラボ
ナゲキダゲキ
30: @アニゲーラボ
人工物に類似したポケモンが普通に蔓延ってるしな
31: @アニゲーラボ
ポケモンは何を食べているんや肉食ポケモン0な訳ないし
60: @アニゲーラボ
>>31
ポケモンやぞ
67: @アニゲーラボ
>>31
ピジョット系の餌はタマタマやぞ
34: @アニゲーラボ
インドゾウはドンファン出てきたあたりで図鑑から表記が消えたぞ
39: @アニゲーラボ
変な考察サイトを鵜呑みにして通を気取ろう
40: @アニゲーラボ
45: @アニゲーラボ
>>40
これ思いっきりポケモンのタマゴやん
50: @アニゲーラボ
>>45
ラッキーのたまごやぞ
59: @アニゲーラボ
>>50
そういやラッキーのタマゴって何のタマゴなんや…
ラッキーの無精卵とかか?
52: @アニゲーラボ
>>45
ラッキーの卵は栄養満点とか言うし卵は日常的に食ってるやろ
77: @アニゲーラボ
>>45
今のポケモンのシリーズでラッキーがガルーラにたまごあげてた
取るたびに出てくる
42: @アニゲーラボ
設定ガバガバすぎ
デジモンは秀逸な設定なのに
43: @アニゲーラボ
既存種はいつの間にか新種のポケモンと入れ替わってるからな
インド象も知らない内に絶滅してしまった
58: @アニゲーラボ
>>43
カエル、猫、兎等が人間様が一番存続してるから人型に寄せて進化するのは当たり前だったんやな
一番栄えてる種族やろうし
74: @アニゲーラボ
なんで生き物がそのままポケモンにならんかったんや
82: @アニゲーラボ
収斂進化か
83: @アニゲーラボ
普通の動物もうじゃうじゃいる
小さくしてモンスターボールに入れられる生き物が携帯獣(ポケットモンスター)らC
85: @アニゲーラボ
100: @アニゲーラボ
>>85
草
137: @アニゲーラボ
>>85
うまそう
102: @アニゲーラボ
ヒト目のポケモン出たら人間絶滅するんか
122: @アニゲーラボ
>>102
ゴーリキーとかユンゲラーとか亜人やん
135: @アニゲーラボ
>>122
ユンゲラーは超能力者モチーフやけどまあギリ狐で通せる
ゴーリキーナゲキダゲキサワムラーエビワラーあたりはあかんわ
103: @アニゲーラボ

子供のおやつにされるドラゴンポケモン
131: @アニゲーラボ
>>103
思ったより小さいなコイツ
143: @アニゲーラボ
>>103
ドラゴンの癖して500ねぇからな
279: @アニゲーラボ
>>103
こいつりんごのヘルメット被ってるって知ってクッソいとおしい
344: @アニゲーラボ
>>103
垂れ耳かわいいな~とか思ってたのにあそこ目なんやな、きしょい
147: @アニゲーラボ
コダックに無理やりエサ食わせてフォアグラ取るなんて嫌や😭
156: @アニゲーラボ
実は昔動物もいっぱいいたが なぜ消えたのかは誰も疑問と興味を持たない設定
157: @アニゲーラボ
転生するぞ転生するぞ

287: @アニゲーラボ
>>157
なお石版に魂を取り込まれる模様
161: @アニゲーラボ
新種のポケモンが発見される度に現存してる生物が消えていく設定あったろ
163: @アニゲーラボ
169: @アニゲーラボ
>>163
さんまポケモンっていないな
ヒラメはマッギョでええか
166: @アニゲーラボ
ポケモンが現実にいたら
他の動物は絶滅すると思うで
ポケモンは他の動物に比べて強すぎや
168: @アニゲーラボ
>>166
カイオーガ辺り出たらもうどうしようもないからね
167: @アニゲーラボ
トレーナーが人間ではない可能性は?
171: @アニゲーラボ
いかんのか?

176: @アニゲーラボ
>>171
草
177: @アニゲーラボ
>>171
出来ればで草
183: @アニゲーラボ
>>171
出来なければゲイになってくれるのか…
200: @アニゲーラボ
HGSSアルセウスの謎実写演出なんやったんやろうな
202: @アニゲーラボ
生物がどこからかの外来種にドンドン取って代わっていくとかホラーやんけ
人間も全滅したら何かと入れ替わるんやろか
207: @アニゲーラボ
これ公式設定なんか?
213: @アニゲーラボ
>>207
せや
黒い任天堂と言われとる
220: @アニゲーラボ
228: @アニゲーラボ
ポケモン食ってたりポケモンと子作りしてたのってダイパかなんかだっけか
240: @アニゲーラボ
初代の映画だかの構想で恐竜が登場する予定だったという事実
244: @アニゲーラボ
>>240
ドラえもん劇場版路線だったんかな
268: @アニゲーラボ
そもそも地球なの?
280: @アニゲーラボ
知能なら遥かに人間を上回ってそうなポケモンが人間の代わりに天下取れなかった理由
283: @アニゲーラボ
ポケモンの世界にも普通に動物いるんだよなぁ
290: @アニゲーラボ
破滅した未来系の映画作れそうな話やな

三英貿易(Sanei Boeki)
¥1,430(2019/11/30 00:02時点)
人気記事
【悲報】オタクさん、かなりの確率で無敵の人になるヤバい集団だった
【画像】上坂すみれさん、遂に脱いでしまう
【画像】ワンピースのゾロさん、公式で帝京魂扱いされる
【画像】ポケモン剣盾、メタモン6Vの交換を条件にオフパコが成り立ってしまう
【画像】鬼滅の刃の作者の性癖、海外勢にも徐々にバレ始める
【画像】ポケモンさん、ヤバい世界観の設定だった
【画像】D.Gray-manさん、遂に物語が核心へと動き出す
【画像】遊戯王公式、アイドルを部屋に監禁し1週間遊戯王だけさせる企画を始めてしまう
【画像】黒人女さん、禰豆子のコスプレをして叩かれてしまう
【画像】小島秀夫監督を追い出したコナミの末路がコチラw
【画像】アニメ流行語大賞2019、銀賞:シャミ子がわるいんだよ、銅賞:イキリ鯖太郎、当然金賞はアレ!!
【悲報】京都アニメーションさん、7歳児に批判されてしまう
【朗報】FF7Rさん、新キャラと新ボス多数追加の大ボリュームだった
【画像】PlayStation4のPV映像、パクリが発覚し海外で大炎上
図鑑をずらーって見てるとポケモンの食物連鎖あったり、普通に人間襲って喰ったり、逆に人間に食われたりしてて面白いな
ダイパでも食ったり結婚したりしてるし
図鑑見ることオススメするよ
アニポケなんて結構適当だし本家と一緒にすんなや
田尻智『パックランドでつかまえて』所収の「幻のゼビウス星」を読むとゲームと謎と噂は相性がいいんだと分かる。
アニポケは須藤の自己満設定から設定も何もない引き伸ばし設定に変わったから一貫性ない
そしてアニメとゲームは設定に一切関係がない
てかメディアごとに設定が存在するので確定した設定がポケモンには存在しない
過去作にこの辺の事情に触れてるとこ無かったっけ
SCPに既存の生物がどんどん入れ替わっていくヤツあったね
デジモンが秀逸とか草 全部のデュークモンがロイヤルナイツだと思ってそう
食肉工場でミルタンクを肉にして出荷してるんやろな
それ首藤の小説版設定や、公式設定ちゃう
ポケモンのデマってなんJで広まってるんだな
基本的に同じニッチ(生物学的地位)により優れた種が現れたら劣った既存種は絶滅する
優位性がたとえ6:4程度でも数千、数万年の長いスパンで徐々に劣った種が劣勢になり淘汰されるから
なのでポケモンが存在する世界なら無能力のただの動物が根こそぎ絶滅していても不思議はない