1月17日にかぐや様、五等分の新刊が同時発売
↓
全国書店コミック売り上げデータ
2位 かぐや様は告らせたい 集英社 赤坂アカ 2020.1.17(新刊)
3位 五等分の花嫁 講談社 春場ねぎ 2020.1.17(新刊)
人気記事
【画像】鬼滅の刃の下着、ガチで性的すぎる
フェミニスト「私は女らしさに囚われた一人称だから、みんな俺を使おう」
【画像】ワンピースの黄猿、革命軍だった…
【画像】グリッドマン続編のダイナゼノン、ダサすぎる
【悲報】京アニ放火の青葉さん、人生を満喫してしまう
「ときメモ3などの絵柄はクソダサだったけどアマガミで一気に洗練された」←メモラーが発狂
【画像】ライザちゃんのふともも、とんでもない場所で飾られてしまう
【画像】次回作プリキュア、網タイツのエチエチキャラを登場させてしまう
庵野「エヴァ二次創作全部ダメって訳じゃないからね」バカ「モグ波って大丈夫?」
【画像】NARUTOのテンテンさん、結婚していた
【画像】任天堂さん、表現規制が緩すぎる
【悲報】孫悟空の強化形態、増えすぎてもう滅茶苦茶
五等分信者「売上で勝ったソースはオリコン」
オリコン「2019年売上かぐや35億円で五等分34億円です」
五等分信者「ああああ」
五等分信者「中国人は三久好き台湾の同人ガー」
ビリビリ「かぐやの再生数1億3千で五等分は7千万の雑魚だぞ」
五等分信者「ああああ」
>>9
オリコンのコミックス売上
五等分>かぐや
オリコンの総合売上
かぐや>五等分
やけどな
メディアミックスでは完勝なのに尚原作は大敗っていう
円盤でいきってたくせに負けたら急にメディアミックス否定とかだっさ
風太郎と白銀会長、なぜ差がついたのか
モノローグの有無
会長は葛藤や成長が読者にわかる
五等分の方は何考えてるのか分からんし女ばかりフォーカスされる
作者の能力のなさ
振った女にアドバイス貰って「フッ…サンキュー一花」とかクズ主人公(笑)やな
ラブコメしてるねえ
これの前の方のページでストレッチしてる圭ちゃんすき
今の五等分見たら氷かぐやとか全然良かった気がしてくるわい
プライドが無く他人に依存する事にばかり長けた寄生虫
胸ばかりに栄養が行ってる脳カラ
地球の癌
なんの躊躇いもなく男に躰を預ける性欲の化身
男を食い物としか見ていない下賤の女
強欲と自愛
穢れた血脈
有害な子
環境問題よりも自分の欲を優先する偽善者
プライドも恥も無い藤原さん
初期から読んでたらこの辺はわかる
公式もツイッターのリプライでヒント出してたんだよなぁ
そんなん知らんけど見た目がヒロインじゃないやろ
どうせこいつ負けるんやろなーって思ってたわ
どっちが優秀かは明白や
あれはよー分からんかった
読み比べると急に読者サービスできるようになっててびっくりやで
デコ広すぎて不安になるわ
なんであれが描けて四葉は可愛く描けないんだよ
告白受けてからの四葉が天然さ見失ってて草はえる、お前そんなキャラちゃったやろ思う
いうほど四葉って天然キャラか?
あのアホの子計算でやってたならワイはドン引きする
バカと天然って違うやろ
ハヤテのごとくの一発屋にはふさわしい末路
でもサンデーの中じゃ看板だからな
サンデー好きな奴はやっぱりゲェジしかおらん……
今度は四葉に倒されて二度目の死や
映画の興収除いたら10億ちょっとしかないやん
このランキングはオリコンで集計できる範囲内だから映画の興業収入は入ってないぞ
ちょっと怖ない?
あれ5年くらいやろ、まあ風太郎も初恋で覚えてるしお互い様やろ
そんなもんだっけ
まあそれでも長いとは思うがラブコメならあり得る範囲か
こわヨ
グロ
あんま話題にならんかったけどかぐや様の実写は割と成功したんやろ
五等分はここがかなり厳しそう
五つ子設定が鬼門すぎる
ニセコイエアプ召喚すんのやめろ
いちごみたいに東西戦争で語られる事も無くニセコイみたいな衝撃画像があるわけでも無いから数年後に何語ればええねん的な有象無象になりそう
>>213
五等分はまあ4やろなあ
僕勉は先生やろ
オコエとかジャンプの編集が黙って無いわ
五等分実写やるときは主人公藤原竜也な
5つ子の内2人くらい死にそう
かぐやは陰キャラ向けラブコメ
なんで今さら騒いでるんや

五等分なんか話の展開雑になった気がする
人気記事
【画像】任天堂さん、女性の性的搾取広告で叩かれる
【画像】鬼滅の刃のヒロインさん、公式でパンツの色が確定してしまう
【画像】うちはサスケさん、死亡
【画像】呪術廻戦、パクリだらけだった…
フェミニスト「下品な週刊誌のオス版を作りました!オスはこんなのが店に並んでたら嫌だろ!!!」
【画像】声優の鬼頭明里さん、デビュー前のpixivアカウントが発掘される
【画像】APEX配信者の釈迦さん、チームを地獄呼ばわりされてしまう
【画像】サンジ役の声優、尾田くんとバチバチだった
有識者「鬼滅の興行収入一位はアイドルの特典商法と変わらない、千と千尋とは違う」
【悲報】サイバーパンク2077の開発費、GTA5以上だった
【画像】キズナアイさん、ガチで落ちぶれてしまう
【画像】女オタクさん、冨岡義勇の結婚により脳が破壊されてしまう
【画像】ぼく勉の真冬先生、結婚してしまう
【画像】ファイアーエムブレムさん、ドスケベフィギュアを発売してしまう
【画像】ナルト作者「ぴえろの作画酷すぎ…これでは世界のNARUTOになれない…せや!」
【画像】日本一ソフトウェア最新作のヒロインさん、ビッチすぎて炎上
かぐやが上がったというか五等分が勝手に滑り落ちたというか
そんなにかぐや様伸びたの?って思ったら金額かい
2019年売上
かぐやオリコン35億+興収22億=57億
五等分オリコン34億
かぐや 再生数1.9億 フォロワー数633万人
五等分 再生数8100万 フォロワー数324万人
花澤竹達は上世代だけど、五人全員誰がヒロインでもおかしく無さそうな声優が当てられてるから、佐倉が当てられただけで察するのは難しかったな。
クロスゲームみたいに露骨なキャスティングするやつは滅多にない。
作者のツイ見てないと分からないと思うわ。
発売日に買ったが、かぐや様が延びたいうより五等分が落ちただけだと思うわ
五等分信者にやたら攻撃的かつガチガイジらが多かったのはやらチルだけじゃなくなんJ民もそうだったからか
腑に落ちた
なんj民には確かにかぐやはきついな
生々しい場面もあるし
納得した
なんj民が絶賛してるラブコメが陽キャ向けとは一体…
実際は
1位五等分の花嫁13
2位かぐや様17
3位五等分キャラブックみく
だけどな
今思うと三等分の花嫁くらいがちょうど良かったんじゃないかってなるね
五等分の信者がひたすら気持ち悪い
かぐやガイジ火病りすぎだろ
スレタイで釣られてるアホの多い事
>>1の五等分の花嫁って書かれてるのは五等分のキャラブックで
実際は五等分13巻はデイリーでも一位だったのに
↓そして結果がコレ
オリコン週間 コミックランキング
2020年01月27日付(2020年01月13日~2020年01月19日)
1位 五等分の花嫁 13 推定売上部数:239,432部
7位 かぐや様は告らせたい 17 推定売上部数:124,321部
同日発売でこの差
アンチ完全敗北じゃんw
完全にかぐや様負けてて草
なおアニメ実写等含めたIP全体の売上はかぐやが圧勝している模様
かぐや様は実写が当たったのが強すぎるな
五等分はストーリーだけなら実写向いてると思うけど五つ子姉妹が難関すぎる
ビリビリの追番人数でファン数かぐや様698万五等分331万人で五等分さんの完敗です
三久天下第一連呼で中国人気でいきってたの五等分さんだよ
んほぉりたい奴等が五等分好きなんだろ、知性とか品性なんて必要ないんほぉりたい本能さえあればな
かぐや信者と五等分アンチがキチガイばっかなのがコメ欄でばれてて草