人気記事
【画像】鬼滅の刃の下着、ガチで性的すぎる
フェミニスト「私は女らしさに囚われた一人称だから、みんな俺を使おう」
【画像】ワンピースの黄猿、革命軍だった…
【画像】グリッドマン続編のダイナゼノン、ダサすぎる
【悲報】京アニ放火の青葉さん、人生を満喫してしまう
「ときメモ3などの絵柄はクソダサだったけどアマガミで一気に洗練された」←メモラーが発狂
【画像】ライザちゃんのふともも、とんでもない場所で飾られてしまう
【画像】次回作プリキュア、網タイツのエチエチキャラを登場させてしまう
庵野「エヴァ二次創作全部ダメって訳じゃないからね」バカ「モグ波って大丈夫?」
【画像】NARUTOのテンテンさん、結婚していた
【画像】任天堂さん、表現規制が緩すぎる
【悲報】孫悟空の強化形態、増えすぎてもう滅茶苦茶
電車の月収どうたらの広告批判したら電車使ったらあかんのか
ダメに決まってんだろ。明日からあるけカス
今回のオタクさん側はそう思っとるらしいで
いや助けられてもおるやろ
いいところも悪いところもあるでや
ネットで真実かな?
経済活動を萎縮させるフェミを許すな
流通等で何にも言えないのをいいことに子の代孫の代までズルズル借金背負わせる悪魔やぞ
新しく農家始める20代に初期費用7、8割に抑えられるようなのを売り付けて
特に有能なアドバイスもせずに四桁万円の借金背負わせてるのみてクソだと思った
農家を辞めさせんように借金で縛り付けとるんや
莫大やから当代で払い終えれるわけなく次の代へ強制的に引き継がせるわけやな
もちろん肥料や種子もJAから売りつけてそう簡単に完済させんようにしとる、儲けが少ない農家はいつになっても完済できへんのや
そういうのはかわいそうやなーって思ったけど上坂すみれチャレンジを無視してきた奴らやし現代において害悪度は増しとるわ
サブカルかぶれのクソ女相手とは言え自浄作用なかったのはあかんな
自分がオタク嫌悪の原因になってるとは微塵にも思ってないんやろな醜いわ
そりゃそうやろ
スカートの影がエ口いってから不適切ってそんなん知らんわって感じやろ
だから会場じゃないJAの方は未だに展示してるし
しかもただの民間団体だしな
ラブライブは児童ポルノ勢力も出てきてゲェジ過ぎたな
世間と感覚がズレてるから相手にされずオタクになるんだししゃあない
そういう状況に陥らせてるのがJA
せやで文句はあるけど無くなったら困る
JA潰れろと思ってる農家「JAがおらんと困る大抵の農家はさっさとやめろ」
何親の仇レベルでぶちギレとんねん
親の仇ならブチギレるだろ普通
親の仇やんけ!
本人に熱意無いのに代理でキレとるとか
ありがた迷惑やね
くっさ
絶対まとめキッズやろ
ラが攻撃されて慌てて草生えたわ
やられんとわからんのやろな
話をしないから口語体が書けない
サンキュー忍者
JAに囲い込まれてるやん
考えることを辞めたんやろうなぁ
単に祭りとして見るのにはクソ楽しいだろうな実際
買ったもんがえらいし金出さない奴はなんも言えんて

草
人気記事
【画像】任天堂さん、女性の性的搾取広告で叩かれる
【画像】鬼滅の刃のヒロインさん、公式でパンツの色が確定してしまう
【画像】うちはサスケさん、死亡
【画像】呪術廻戦、パクリだらけだった…
フェミニスト「下品な週刊誌のオス版を作りました!オスはこんなのが店に並んでたら嫌だろ!!!」
【画像】声優の鬼頭明里さん、デビュー前のpixivアカウントが発掘される
【画像】APEX配信者の釈迦さん、チームを地獄呼ばわりされてしまう
【画像】サンジ役の声優、尾田くんとバチバチだった
有識者「鬼滅の興行収入一位はアイドルの特典商法と変わらない、千と千尋とは違う」
【悲報】サイバーパンク2077の開発費、GTA5以上だった
【画像】キズナアイさん、ガチで落ちぶれてしまう
【画像】女オタクさん、冨岡義勇の結婚により脳が破壊されてしまう
【画像】ぼく勉の真冬先生、結婚してしまう
【画像】ファイアーエムブレムさん、ドスケベフィギュアを発売してしまう
【画像】ナルト作者「ぴえろの作画酷すぎ…これでは世界のNARUTOになれない…せや!」
【画像】日本一ソフトウェア最新作のヒロインさん、ビッチすぎて炎上
JA有難がってる農家っているんだね
地域差なのかな?
うちの地域は
「農作物の販売ルート独占して
偉そうに踏ん反り返ってる組織はよ潰れろ」
って認識の人が多いけど
その販売ルートの開拓なり確保なりが難しいんだろ
農作物作ってるだけで飯が食えるみたいな安定した状況であぐらかいてるくせに何言ってんだ
国内の新規開拓とかネット販売とか海外展開とか
売る方が難しいから倒産する企業があるんだろバカ
うちの方は比較的都会で農家減ってる地域だからかそんなに偉そうでもないな
適当な担保と適当な与信で金貸してくれるのは助かる
中間搾取やら販売ルート独占やら、いわゆるJA批判の対象になってるのは「全農」。
今回の話題のは「単農」。もちろんピンキリあるが、単農は地元の農家まとめて独自販売ルート作ったり、ジジババの代理で発注や集荷やったり、基本的に農家にはありがたがられてる場合が多い。
間違えないように。
JAの宣伝の仕方を批判したらJAの敵だという理屈はおかしい
農家だからといってJAのやること全て受け入れる必要もないし
でも今回は普通に敵だよね?ネット販売では完売したイベント企画を店頭販売では頓挫させてんでしょ?
スッゲ「敵」だよね?
基本的にありがたがっているぞ
ネットでいちいち言うことじゃないから、反JAが目立っているだけで
まぁ、農協も全部が全部では無いからねぇ。
「農業振興」をまともに考えている地域も当然あるわけで。
その、「まともに商売」に文句をつけているのが今回の騒動なわけよな。
いろんな意見があるんだなぁ…
ところでのうりんの新刊はいつ発売されるの?
代理でヒスってる奴に対して代理でヒスってらあ
フェミもラブライブも嫌いだけど
JAはJAで毎年どこかの県で利用者の金を着服するクズ集団ってイメージしかない
最近は法人化、自己販路開拓するところも増えてきてJAも胡坐かいてられなくなってきたからなー
フェミ豚もオタク叩きばかりするオタク恐怖症も皆同類やろ。立場をころころ変えてフェミニストを養護すれば俺は中立とかそうやって媚びてる奴等も変わらねーよ。
次から次へと農耕機械とか買わなきゃいけないから
借金が減らんとか言ってた。
中に努めている知人は、お偉いさんのお子様がやれ遠出だのなんだのとで
職員全員でお出迎えしないといけないって言ってたw
どこのお殿様かと