・夏コミ中止で莫大なビッグサイト会場費がのしかかる
・サークルに返金するので大赤字に
・中止&緊急事態宣言でカタログ全然売れない
・すでに刷ってしまったので莫大な売れ残り
・このままでは冬コミも中止
終わりやろ……
人気記事
【画像】鬼滅の刃の下着、ガチで性的すぎる
フェミニスト「私は女らしさに囚われた一人称だから、みんな俺を使おう」
【画像】ワンピースの黄猿、革命軍だった…
【画像】グリッドマン続編のダイナゼノン、ダサすぎる
【悲報】京アニ放火の青葉さん、人生を満喫してしまう
「ときメモ3などの絵柄はクソダサだったけどアマガミで一気に洗練された」←メモラーが発狂
【画像】ライザちゃんのふともも、とんでもない場所で飾られてしまう
【画像】次回作プリキュア、網タイツのエチエチキャラを登場させてしまう
庵野「エヴァ二次創作全部ダメって訳じゃないからね」バカ「モグ波って大丈夫?」
【画像】NARUTOのテンテンさん、結婚していた
【画像】任天堂さん、表現規制が緩すぎる
【悲報】孫悟空の強化形態、増えすぎてもう滅茶苦茶
どうしたらええんや
オタクも薄情やな
次のコミケで配布すりゃへーきへーき
みんな受かれとるから買うやろ
プレミアム感が出て売れると思うけどな
ぶっちゃけ運営には不満も多かったろ
全員が参加者(笑)とか言って運営管理を放棄してたんだから
せやな
せや、
なのに商業主義丸出しの真木よう子が事務所使った宣伝の参加は
コミケ参加は素人オタクの物
理念から個人的参加じゃないのは
許さん!
って叩いて潰した呪いかも
あれは確かにないわ
それやのに間違いなく事務所が絡んでる叶姉妹は絶賛するというダブスタやったよな
イベント時はボランティアにタダ働きさせてるから人件費なんて大した事ないよな
潰れて困るのオンリーイベントのない豚向け175だけだしな
これ
十分稼いだやろ
自分が興味ない関わってないことがな潰れることを喜んでる奴ばっかだけど
どうせ国単位で大損害受けてるんだから誤差だろそんなの
>>207
今はそうだけど世が通常に戻った時
この会社がないのとあるのとではインバウンド面で全然違うんじゃないの?
自分が嫌いだからきしょいから潰れろばっかだよなレスも
そんなに言うなら経済効果のデータ持ってきてくれ
>>256
コミケは1回の開催で最低200億円金が動くけど
この経済活動の中止はJ民は痛くないんか?

車と比べるとクソザコ産業定期
他のイベントはもっと金動くぞゲェジ
承認欲求を拗らせた奴らが集まりたいだけやし
別に代替イベントなんて腐るほどあるし問題ないやろ
運営は自分らをIOCと勘違いしとるのかもしれんが
カタログ売れたからマイナスになってないぞ
正直のところワイは学生サークル毎年みてるからなくなると寂しい
ほとんどのサークルは生活の金のためにやっとるわけやないやろ
ネットで出版社にマージン取られる時代にそれはナンセンスや
コミケの運営やりたがる会社はいくらでもいるでしょ
オタク「オリンピック中止ざまあああああああああああ」←わかる
オタク「なんでコミケ中止するの?意味わからん」←?????

ほとんどボランティア
人気記事
【画像】任天堂さん、女性の性的搾取広告で叩かれる
【画像】鬼滅の刃のヒロインさん、公式でパンツの色が確定してしまう
【画像】うちはサスケさん、死亡
【画像】呪術廻戦、パクリだらけだった…
フェミニスト「下品な週刊誌のオス版を作りました!オスはこんなのが店に並んでたら嫌だろ!!!」
【画像】声優の鬼頭明里さん、デビュー前のpixivアカウントが発掘される
【画像】APEX配信者の釈迦さん、チームを地獄呼ばわりされてしまう
【画像】サンジ役の声優、尾田くんとバチバチだった
有識者「鬼滅の興行収入一位はアイドルの特典商法と変わらない、千と千尋とは違う」
【悲報】サイバーパンク2077の開発費、GTA5以上だった
【画像】キズナアイさん、ガチで落ちぶれてしまう
【画像】女オタクさん、冨岡義勇の結婚により脳が破壊されてしまう
【画像】ぼく勉の真冬先生、結婚してしまう
【画像】ファイアーエムブレムさん、ドスケベフィギュアを発売してしまう
【画像】ナルト作者「ぴえろの作画酷すぎ…これでは世界のNARUTOになれない…せや!」
【画像】日本一ソフトウェア最新作のヒロインさん、ビッチすぎて炎上
こうゆう時こそ電通様の出番だな
喜んで協力してくれると思うぞ
コミケからコミフェ(コミックフェスティバル)とかに名称変えられて
カタログが値上げされたりサークルスペース減らされて
商業スペース充てられたり売り上げの何割かを徴収されると思うけど
みんなコミケ好きだからこの程度は気にならないよね!
コミケはもういらんわ
あれがあるせいで通販してくれないし
終わる訳無いやろ。
そもそも、ならクラウドファンディングや色々やり方は有る。
何より、消えるなら、とっくに消えてる。ここまで持つ訳もない。
よねやんがお亡くなりなって、ああっ終わったな、と思った。
同人なんだから企業はいらんだろ、と思った。
あれだけの人数の誘導は昔に比べてとても洗練されたものになったけど。
肥大化しすぎたから、一度頭を冷やすにはいいと思う。
通販に移行すればいいだけの話。出来ない弱小グループ?
引退すればいいんじゃね?
需要があって生まれた会社だ。需要の場が無くなれば潰れるのはしゃーない。
どの会社においても言えることだ。
コミケとかルールも法律も守らないゴミ共の温床だし潰れるなら朗報じゃんスレタイ間違えてんぞ
米やん死んでから全部おかしくなってって
近年なんて批判される要素ばっかりだったし潰れてくれ
一度みんなのものに戻すべきだよ