人気記事
【悲報】鬼滅の刃バブル、終わる
【画像】ヒロアカの戦争編で出た死人一覧、エグすぎる
【動画】ひろゆき「日本のアイドルアニメって海外から見たら意味が分からないと思われている」
ハンタ富樫「ジョジョは読んで敗北感を味わった、こんな漫画他にない」
【画像】呪術廻戦さん、とんでもない展開になる
【画像】アニメイトさん、またオタクに恥ずかしいセリフを言わせて面白がるイベントを開催
【画像】ゴジラさん、キングコングにボコボコにされてしまう
【画像】大人気企業Vtuberさん、また無許可でゲーム配信してたことがバレてしまう
【画像報】宇崎ちゃん作者、うっかり本心を漏らしてしまう
女さん「エヴァは女の裸が多すぎ、男は15分おきに女の身体が出ないと映画を見れないの?」
【画像】ティファさん、肌が汚かった
【画像】ファミ通クロスレビュー、ドラクエを酷評していた
これはエアプ
考えろ…考えろ…って考えてるぞ
技名叫んどるやん
昔はもう少し賢かったんだよ
ルフィも悟空も兄貴いる我慢できない奴だし
そこがきもい
悟空ですら敵地でアホな行動してピンチになったりしないもんな
心の声が結構あるたんじろうとの差はそこや
うーんこの
これ本当に人の親か?
今でも中堅クラスやけどアニメ制作ガチャでSSR引いただけぞ
黄金期ならメンバー入りも危ういレベルやと思うわ
誰や
偉いのは読者とかファンじゃないぞ
この頃のルフィは海賊王になれる器やわ
もどして
ほんまかっこいい
これは王ですわ
後半は舐めプするけど
キメラアントのキルア見てるとほんとゴミみたいなやつよなあいつ
これ好き
ワンピならこの回想で1ヶ月使うやろ
このコマは教材レベルやな
微妙なキャラの掘り下げなんてこんなもんでええんや
ワンピならここで3週くらい引き伸ばしてた
2ページでこいつの元々の性格と鬼になった理由を説明出来てるの凄いわ
尾田っちは見習って
ヤバすぎて草もはえん
麦わらァ…!!
宴だァ~~!!!
駄目だろ!こんなことしちゃ
今のは見てられん
共通してるのは友情要素とかは微塵もない

🤔
人気記事
【画像】女性声優オタクさん、末路が悲惨過ぎる
【画像】キンコン西野アンチ、信者に袋叩きにされてしまう
【悲報】eスポーツ、学者により正論をぶちまけられ終わる
Twitter民「転生スライムをオススメしてくる奴は面白くない人」→8.3万いいね
【悲報】プラチナエンドさん、最終回の内容がヤバすぎる
【画像】呪術廻戦の主人公さん、壊れる
【朗報】うっせぇわ、ガチで邦楽界で天下取りそう
【画像】フェミニストさん、日本のおもちゃコーナーが男女別なことにキレる
【画像】京アニさん、女尊男卑社会と暴露されてしまう
【画像】賭けグルイさんの実写化、ヤバすぎる
大物アニメ監督「進撃の巨人はつまらない、グロいエロいだけの中身がない漫画」
【画像】フェミニストさん、日本のおもちゃコーナーが男女別なことにキレる
【悲報】ダイの大冒険、フェミ女への配慮で改悪されまくる
【画像】ポケットモンスターさん、ドスケベフィギュアを発売してしまう
【画像】任天堂さん、滅茶苦茶になる
【画像】ポケットモンスターさん、ドスケベフィギュアを発売してしまう
なんとなく分かるとこもある。
どっちもだんだん性格が記号化していって人間性がなくなっていって悲しい。
ルフィはまだしも悟空が脳筋バカ……?
ってもドラゴンボールほど脳筋に書くの逆に難しいと思うけどな。
このファンは頭無惨だけどな
どっちにもいいところがあるのに、なぜ鬼滅ファンは他を下げるような褒め方しかできないのか。
伊之助アンチツイかな?
鬼滅の場合、このバカ騒ぎしてるキャラが主人公の横に二人もいるからね。
ルフィは敵地潜入した時毎度大声上げたり目立つ事するから
同盟組んでるローの気持ちは察するわ。
尾田くんのワンピース、ちゃっかり鬼滅さんとコラボしてるやん(笑)
ルヒィくんもはよ海賊王になれや
話が長すぎる…カイドウは侍に任せとけや
悟空って誤解されてるけどめっちゃクレバーだよな
戦闘狂ではあるけど脳筋とはちょっと違う
ルフィ一人だけと比べると(鬼滅のマウント取れるだけの)説得力が出せないから、二人目の例として無理矢理巻き込まれてる感がある。
鬼滅キッズはワンピースにコンプレックス出しすぎやろ
なんも話題にない時でもいきなり噛みつくからな
人気投票一位になれなかった炭カスは魅力的ではないのでは?
ルフィ(序盤除く)はやべー脳筋だが悟空は違うやろ
こいつDB読んでないな
読んでないけどジャンプマンガで一番やさしい主人公だから他の漫画も見習え言うてるぞ
今までのジャンプ漫画で優しい主人公なんてごまんといるだろうにね……
これが鬼滅信者の頭か。脳の代わりにゴミでも詰まってそう
見損なったぞ
炭治郎も技名叫んでるし
実を言うと俺は戦闘狂の猗窩座を見た時にルフィや悟空が頭に浮かんだ
炭治郎とルフィや悟空の決定的な違いってバトルを楽しんでるかどうかだと認識した
そしてそれが鬼滅の魅力なんだと
あまり他作の名を挙げると反発が起きるの知ってるから多くは語らないけど、正直この発言に同意できる部分はある
ルフィは味方に賢いキャラが増えると割を食って
賢い描写が減ってしまうという、少年漫画あるあるだからな
善逸と伊之助をアホの子にした采配が良かったともいえる
>>194の悟空は悟飯に主役を譲る事情があったからちょっと可哀想
好きなら好きでいいんじゃね?
わざわざ他を否定する必要ないよ
ルフィは頭で考えていることを文章で書かないようにしてるって
尾田っち自ら説明してたぞ
炭治郎も別に大人でもなんでもないだろ
あいつすぐにキレてその場の感情任せに動くもの