🤞

小島秀夫「ゲーム会社が権利を持つのはおかしい、クリエイター主義に変わるべき」

1: @アニゲーラボ

――これまでは映画、アニメ、ゲームなどの権利は会社や組織に帰属していましたが、この構造は変わっていきますか。

変えないといけないと思います。著作権は作った人に帰属するべきだと思います。
ゲームも映画も同じですが、コストを支払った人(組織)、つまりリスクを負った人が著作権を持っている。
しかし「クリエイター主義」に変わるべきだと思います。

コナミを辞めた小島秀夫が語るゲームの未来
――2015年にコナミを退社して独立する際、多くのオファーがあったはずです。インディーズでの起業にこだわった理由は?コナミを辞めたとき52歳でした。残りの人生が短いので(笑)自分の好きなことをしたかった、…

 

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546402247/

人気記事

【画像】日本のアニメ、何故か駅名表示から韓国語と中国語を消してしまう
【悲報】女性品評会でお馴染みのアクティビジョンブリザード、身売り失敗で逝く
【画像】台湾人「推しの子観て驚いた。日本人って給料20万円しかないの?」
【画像】女に対して肉便器化現象が起こる男、続出
【画像】中国人「スラムダンク?あんなモン映画じゃないわw」
【画像】SEGAオールスター、凄すぎる
【画像】ゼルダ新作、まさかのガノンドロフと共闘展開へ
【画像】ポケモンカードの新パック、ヤバい
【画像】推しの子、ガチで覇権にする気満々だった
【画像】マリオの映画さん、全米で大ヒットする
【画像】たぬかなが格闘ゲームを始めたきっかけ、感動的すぎる
【悲報】アイドルゲーム、暗黒時代に突入してしまう


人気記事

【画像】イジらないで長瀞さん、逝く
【画像】ハガレン作者「あの国に違法コピーされたくないから毛沢東出したw」→中国人発狂
【画像】Pornhuber、月400万円も稼いでしまう
【悲報】ベテラン漫画家、とある声優にブチギレ「どれだけヒットしても彼女の主演作は見れません」
ナカイド「サクラ革命がここまで早くサービス終了した理由はウマ娘のせいだと思うんですよね」
【画像】処女厨さん、完全に論破されてしまう
声優の鬼頭明里「禰豆子を演じるために猿ぐつわで検索したらエッチな画像がいっぱい出てきた」
【画像】月ノ美兎さん、自分のミスをゲームのせいにして製作者を怒らせてしまう
【画像】ダークソウルもどきを作った素人さん、謎の業界人から批判される
【画像】幼なじみが絶対に負けないラブコメ、作画がヤバすぎる
【画像】ムヒョロジ作者、エロで稼ぎまくってしまう

 

2: @アニゲーラボ
正論

 

4: @アニゲーラボ
桃鉄みたいになるだろ

 

7: @アニゲーラボ
>>4
これ

 

5: @アニゲーラボ
これは解る
6: @アニゲーラボ
こいつが作ったの?

 

12: @アニゲーラボ
>>6
せやで
ほぼ一人で作った

 

8: @アニゲーラボ
それじゃ金くれなくなるやろ

 

13: @アニゲーラボ
法律変えなあかんのちゃうのこれするなら

 

15: @アニゲーラボ
リスクを払ってんのは出資者だろ
ゲームもアニメも札束を火に焼べるくらいかかっとるんやぞ

 

16: @アニゲーラボ
クリエイターって馬場みたいな奴やろ
現場はいつも無理言われてる

 

18: @アニゲーラボ
映画監督に権利なんてないだろ

 

19: @アニゲーラボ
創作者にとっては最高やけど金払う側のリスクが高すぎるやろ

 

48: @アニゲーラボ

>>19
金は8割払うから、お前らも2割負担しろよ

って、制作費が払われなくなる気がする

 

140: @アニゲーラボ
こいつクラスならクラウドファンディングで余裕で集まるやろ
んで潤沢な資金で作ればええやん

 

141: @アニゲーラボ
誰も予算くれへん
142: @アニゲーラボ
じゃあ自分で全部金出してやれや
金出してくれたおかげで開発出来るんやん

 

145: @アニゲーラボ
no title

 

193: @アニゲーラボ
>>145
これほんとドン引きしたわ
日本のゲーム業界が廃れた要因になったゲハブログと関わりあるとか

 

271: @アニゲーラボ
>>145
小島監督尊敬してるけどゲハカスなのかよ
引くわぁゲハカスの愚かしさなんて見透かせねぇのかな

 

413: @アニゲーラボ
テレビでも偉いのは製作じゃなくてスポンサーなんやろ
金出してる奴が責任と権利を持つなんてゲーム業界に限らんと思うけど

 

417: @アニゲーラボ
会社が金出す以上しゃーないやろそれは
文句あるなら独立して版権買えよ

 

419: @アニゲーラボ
no title

 

453: @アニゲーラボ
>>419
この頃はほんま狂ってたな

 

421: @アニゲーラボ
そりゃクリエイターが持てりゃそれでいいけど実際無理やろ
小島は自分で全部管理できると思ってるんか

 

450: @アニゲーラボ
そうしたいなら、フリーになって作品ごとに企業と契約結ぶ形がベストかな
456: @アニゲーラボ
no title

 

472: @アニゲーラボ
>>456
芸人の才能あるで

 

487: @アニゲーラボ
>>456
ストーリーぶん投げたV売りにげた奴

 

490: @アニゲーラボ
>>456
この頃はほんま狂ってたな

 

783: @アニゲーラボ
>>456
ほんまかっこええな
小島監督は

 

813: @アニゲーラボ
>>783
なお責任放棄して逃げ出した模様

 

860: @アニゲーラボ
>>456
メタルギアの悪口はそこまでだ

 

459: @アニゲーラボ
これ認めたら権利が関係者各人に帰属して
一軒家に権利人が十数人居る手がつけられない家屋みたいな状況起きるやろ

 

474: @アニゲーラボ
製作者は給料貰ってんだから対価は得てるやろ

 

478: @アニゲーラボ
正直クリエイターに全著作権委ねたら続編とか出なくなりそうMGS5がそうなりかけてたやん
クリエイターって凝り性過ぎるからずっと作ってしまうんやろな

 

493: @アニゲーラボ
これ小島が全部1人でゲーム作ってないと成り立たん理屈やんけ

 

495: @アニゲーラボ
青色ダイオードの人が金もらってからおかしくなってきた気がする

 

498: @アニゲーラボ

ゲームアワードThe Game Awards 2016で小島秀夫について語る司会者
no title

no title

no title

no title

 

516: @アニゲーラボ
>>498
臭すぎて草

 

541: @アニゲーラボ
>>498
きもE

 

933: @アニゲーラボ
>>498
新興宗教かな
871: @アニゲーラボ
じゃ出資者はなんなんだよ
ボランティアか

 

875: @アニゲーラボ
結局気分で言ってるだけやからな
理論武装して言うならまだしも「だって作ってるの俺なのにムカつくもーん」なんて海外でも通用するかよ

 

880: @アニゲーラボ
デスストは期待できないな
小島の映画コンプレックスが強く出すぎ

 

906: @アニゲーラボ
金払うから権利はくれよってのが会社だろ
嫌なら個人で作れよ

おお…

人気記事

【画像】本田翼さん、アンチ急増して大ピンチになる
【画像】彼女、お借りしますのソシャゲ,ヤバいことになってしまう
【画像】にじさんじVtuber、元彼の話で盛り上がってしまう
【画像】バイオハザード8、パクリがヤバすぎて炎上
【画像】鬼滅の刃の格ゲー、全18キャラ中の水増しが過ぎる…
【画像】ジョジョのラスボスさん、全員最期に情けない断末魔を叫んでしまう
【悲報】ウマ娘さん、課金圧がヤバすぎて叩かれる
【画像】本田翼さん、熱愛発覚でチャンネル登録者数が1万人も減ってしまう
【画像】オールマイトさん、極悪人だった…
【画像】まどマギ声優の悠木碧さん、変わり果てた姿で発見される
加藤純一「ユニクロのポケモンTシャツでビッパ選んだわw」←ビッパTシャツは存在しなかった
【画像】ディライトワークスさん、TYPEMOONが見捨てた瞬間全てを失ってしまう
【画像】PixivでR-18イラストを描かれたポケモン、圧倒的第一位がコチラw
【画像】スパイファミリーさん、有名芸能人にアニメ化をバラされてしまう
エヴァ声優「28歳のケンスケが14歳の体のアスカに欲情するわけないでしょw」
【画像】オールマイトさん、極悪人だった…
【画像】D.Gray-manのリナリーさん、セクハラされてしまう

人気記事

【画像】咲-saki-のデカパイ現象、ついに作者が反省を始める
【画像】コードギアスの大人気キャラ、ソシャゲコラボで脱がされる
【画像】ゲーム実況の制作者に還元されない件、遂に問題視される
【画像】ポケカ転売ヤー、子供からド正論を言われてしまう
【画像】ねんどろいど、値上がりしまくりで終わる
【画像】総理襲撃犯、魔法少女まどかマギカを観てパイプ爆弾を作成していた
【画像】ジャンプ漫画家、3アウトでサンデー行きになる
【悲報】AIアニメーション、一線を越えてしまう
【画像】バイオハザードの新作映画の敵勢力、既に負けが確定してしまう
【悲報】フォートナイトがオワコンになった理由、判明してしまう
【画像】最近の女子小学生が読んでる本、絵柄がアキバ系すぎる
大物特撮アニメ監督「庵野組、TVであんな切り取り方されたら誰だって誤解する」

 

タイトルとURLをコピーしました