人気記事
【画像】鬼滅の刃の下着、ガチで性的すぎる
フェミニスト「私は女らしさに囚われた一人称だから、みんな俺を使おう」
【画像】ワンピースの黄猿、革命軍だった…
【画像】グリッドマン続編のダイナゼノン、ダサすぎる
【悲報】京アニ放火の青葉さん、人生を満喫してしまう
「ときメモ3などの絵柄はクソダサだったけどアマガミで一気に洗練された」←メモラーが発狂
【画像】ライザちゃんのふともも、とんでもない場所で飾られてしまう
【画像】次回作プリキュア、網タイツのエチエチキャラを登場させてしまう
庵野「エヴァ二次創作全部ダメって訳じゃないからね」バカ「モグ波って大丈夫?」
【画像】NARUTOのテンテンさん、結婚していた
【画像】任天堂さん、表現規制が緩すぎる
【悲報】孫悟空の強化形態、増えすぎてもう滅茶苦茶
こいつアンチだろ😡
草
ガーイw
全く擁護になってなくて草
これはカオナシの鑑
終わり
ゲェジなのはバチャ豚だろ
制作者なんやったらこの気持ちになるのはしゃーないやろ
ぺこらやったら最初からクリアまでやってるわ
普通の配信者がこれやったら配信者が叩かれるやろ
おめでとう!感動した!みたいなスパチャ投げる奴ってキツいわ
ほんまになんにもないんか人生
なんかヤベー奴やん
鍵垢になってて草
キモオタ口調すこ
バチャ豚の敵はバチャ豚っていつも通りやん
どっちも気持ち悪いのになんでバチャ豚同士仲良くしないんやろ
焼き豚同士仲良くしないのと同じや
なんでボス戦だけだと不愉快なんだ
よくブヒブヒ言いながら貢げるよな
高田よりも人気なかったカスどもの癖にな
一応作者がお気持ちする前に決まってたことや
1から配信したらええやろあかんかったのか
3年目まで稲作の地味なチュートリアルやから動画映えしないんや
再生が伸び取るのは稲作に向き合っとる投稿者だけやし
vtuberが金になると気付いたアメリカが本格的にvtuber事務所を立ち上げたし
もうホロライブなんてオワコンになるで
客層は全部こっちに流れるんや
https://panora.tokyo/archives/14086
VShojoは、Nyanners、Projekt Melody、Silvervale、Ironmouse、ZentreyaなどのトップVTuber、
そしてFroot、Hime Hajimeの新人VTuberを迎えエージェンシーのローンチを発表します。
本日、VShojo Inc. (米国) は、VTuberに特化したアメリカ発のタレントマネジメントエージェンシー「VShojo」のローンチを発表します。
パネマジ定期
パネマジやんけ!
海外ってなんでカートゥーンネットワークになるんやろ
パッケージ詐欺やん
草
こんなん人気になる方がムズいやろ
でもvtuberってガイドラインに違反してゲームしてたりしてたよね
初回にして「ついにストーリー最終回!」は草
あほやん
映画でよくあるラストシーンを先に流してどうやったらその展開になるのかわくわくさせる演出かよ
やっぱりゲェジじゃん
米作りはラスボス後でやるって元から言ってたぞ
信者にすら苦言を呈されて焦ったんやろなぁ
信者ってちょろいから批判しないと思ってたんやろな
ワイも批判しないと思ってたし
やりこんでるのが分かる田植え風景
なんでフブキ配信せんかったんや
そら他がやってるからや
仕方なくやってそうな顔で草
ちゃんと菅笠装備して農作業しとるな
うまいやん
絡んだあるたんがゲェジやん
法律的にどうこうやなくて作者が個人的に嫌やってだけか
vtuberとバチャ豚がそんなん気にするわけないやろwww
アホちゃうwww
ゲームはようわからん世界だわ
見た目もただの絵やし
なんで見てるのかようわからんわ
でも何も言えねえだろ
じゃあルールで縛れよ
人気記事
【画像】タカラトミーの公式ツイッター担当、粛清される
【画像】涼宮ハルヒ、9年ぶりの新作なのに爆死してしまう
【画像】遊戯王プレイヤー、相次いで強盗に狙われてしまう
【画像】かぐや様の子安つばめさん、ガチクズだった
【画像】最近のなろう、転生する過程を書くのも面倒くさくなってしまう
【画像】声優の尾崎由香さん、オタクとカードゲームさせられて死んだ顔になってしまう
【画像】チェンソーマンのラスボス、小物過ぎる
フェミニスト「企業は私達に燃やされたく無かったらアドバイザーとして採用しな?」
【悲報】100日後に死ぬワニ、流行語大賞候補から外されてしまう
【画像】サクラ大戦、声優にVtuberを起用し完全に終わる
【画像】ジャンプのギャグ漫画、アクタージュをネタにしてしまい粛正される
【画像】男でも女でもないXジェンダーを描いた漫画に女さんがブチギレる
【画像】BLEACHのスマホゲー、史上最悪のとんでもないガチャを作ってしまう
有名映画監督「鬼滅の刃のヒットは大資本の不正、海外なら独禁法違反 」
【悲報】宮崎駿さん、鬼滅の刃を見ていなかった
ゲーム実況は、もう金ある所が新作を遊ぶだけの動画になってしまったな。
レトロゲームはおっさんに刺さるからそうとも言えない
若い人もレトロゲー普通に好きだよ
いまどきはもうレトロが昔のものじゃない
配信フリーなんだからいいんじゃないの?てかこれVtuberじゃなくてYouTuberやゲーム実況者だったらこいつら騒がないの?
文脈読めばわかるけど、
最初から最後までならOKなのに、
最終回だけ放映しているから意味不明なんよね。
しかも、他のvtuberは最初から放映しているの何人かいるのに、そっちは問題はなっていない。その中には、同じ企業所属もいるらしい。
趣味でゲーム配信してるヤツなんてもういないんだな
趣味込みだろ。じゃなきゃ仕事でもゲームを5時間以上やろうとは思わん
他人の著作物使ってる動画の収益化なんて一律で禁止しろよ
版権元から許可を取ってる奴が個別でYouTubeに申請しろ
問題起こした奴から広告外せよ
ゴミに広告つけられるなんて企業してみればただの詐欺だろ
つまりは地味な作業パートは盛り上げられる自信がないけど、話題のゲームやし美味しいところだけつまんで放送したろ!ってことやろ
配信側からしたらまぁ考えつきそうなもんやけど制作側からしたら嫌な気分になるわな、仁義を通しておくべきだった