・人気出るにはライバルが大事だからかっこいい奴にしてね
・外国舞台で外国人の主人公にOK出るまで俺連載会議ボイコットするから
・なんか波紋はもう飽きてきちゃったよね
・ディオに比べて柱の男ってボスとしての印象弱いよね
・トーナメントだと他の漫画と同じになるからやめようか
・ラスボスDIOにするのはいいけど当初はシルエットにしといて
・3部の舞台はステージクリア型にしてエジプト目指そうよ
・取材旅行でエジプト着くまで24時間機内で暇だろうからこれ読んどいて→現代殺人百科(550P)
文句や注文多すぎやろ…
人気記事
【画像】呪術廻戦のキャラの私服、ダサすぎる…
【画像】おっぱいYouTuberさん、たった4本の動画で登録者5万人達成してしまう
【速報】10月からYouTuber全体が危機的状況、1万回再生で16円の報酬へ……
【画像】ゲーミングパパ活、始まる。
【画像】鬼詰のオメコ 無限発射編、大々的に売り出されてしまう
【画像】アニメイトさん、またオタクに恥ずかしいセリフを言わせて面白がるイベントを開催
鬼滅ファン「鬼滅の刃のいい所は主人公がルフィとか悟空みたいに脳筋バカじゃない所」
【画像】ポケモンフィギュアさん、クオリティが落ちてしまう
【画像報】宇崎ちゃん作者、うっかり本心を漏らしてしまう
【画像】最近の高校のeスポーツ部さん、チームドクターを雇ってしまう
Twitter民「“鬼滅 エロ”で検索したら出てくる出てくる、これが表現の自由か?」
【画像】鬼滅の刃の人気投票、とんでもなく悪質だと話題に
そんな本持ち込めたんか
はえ~
複数視点からでもそうならガチ有能なんやな
奇面組も担当してたのか
昔の編集は有能なのも多いな
作家がどれだけ売れても言うことは言った
今は作家が強くなると何にも出来ん
あっ・・・
レジェンドやん
腐女子歓喜
水戸黄門方式でエジプトつくまでワンパだし
しかしそこまでやってくれたってことは相当荒木の才能に目を付けてたんやろな
当時の荒木評として
「編集部内での評価は高かったけどメジャーな人気を獲得する漫画家になることは無いだろうなというのも共通認識だった」
ってジョジョ展のインタビューで語ってたで
昔のジャンプはカラッとしとる漫画多い中、ジメジメした作風やからな
低学歴漫画家共は高学歴編集者の言うことだけ聞いてりゃいいんだよ
しかもこのあとすぐメローネ戦ギアッチョ戦まであるというね
イルーゾォ5分で死んでて草だ
岸辺露伴は動かないは毎回おもろいんよなぁ
ジョジョリオンってどちらかというと荒木の短編に近い世界観だけど長いからきついんよな
尾田くんにも言ったれや
お前もう集英社降りろ
やっぱああ言う都市伝説ホラー大好きなんだろうな
岸辺露伴スピンオフ、ジョジョリオン描いとるからなぁ
1枚目のほうが記憶には残るな
ディオは一部からずっと説明がくどかったな
それが良いんだけど
>>403
コリコリ弾力のある動脈に触っているぞジョジョォ
きもいけどすき
台詞多い方がジョジョっぽい
特に生き残っていくのが難しかったやろからなぁ
スタンドも初期はほとんど、ただの超能力者人形だったんだよな
忍者人形でもええけど、人間がやるか、スタンドがやるかの違いでしか無かった
その「超能力」「忍術」の解釈をここまで無茶苦茶に広げたのはジョジョの功績やと思うわ
人気記事
【画像】任天堂さん、女性の性的搾取広告で叩かれる
【画像】鬼滅の刃のヒロインさん、公式でパンツの色が確定してしまう
【画像】うちはサスケさん、死亡
【画像】呪術廻戦、パクリだらけだった…
フェミニスト「下品な週刊誌のオス版を作りました!オスはこんなのが店に並んでたら嫌だろ!!!」
【画像】声優の鬼頭明里さん、デビュー前のpixivアカウントが発掘される
【画像】APEX配信者の釈迦さん、チームを地獄呼ばわりされてしまう
【画像】サンジ役の声優、尾田くんとバチバチだった
有識者「鬼滅の興行収入一位はアイドルの特典商法と変わらない、千と千尋とは違う」
【悲報】サイバーパンク2077の開発費、GTA5以上だった
【画像】キズナアイさん、ガチで落ちぶれてしまう
【画像】女オタクさん、冨岡義勇の結婚により脳が破壊されてしまう
【画像】ぼく勉の真冬先生、結婚してしまう
【画像】ファイアーエムブレムさん、ドスケベフィギュアを発売してしまう
【画像】ナルト作者「ぴえろの作画酷すぎ…これでは世界のNARUTOになれない…せや!」
【画像】日本一ソフトウェア最新作のヒロインさん、ビッチすぎて炎上
リオンはなぁ…
読者が対立してる時点で失敗作だよ
クレームの背後には相当数の同意がある
そこまで読み取れてないのは作者の責任
月刊だと書いてる方も話忘れちゃうんじゃない?