人気記事
【画像】鬼滅の刃の下着、ガチで性的すぎる
フェミニスト「私は女らしさに囚われた一人称だから、みんな俺を使おう」
【画像】ワンピースの黄猿、革命軍だった…
【画像】グリッドマン続編のダイナゼノン、ダサすぎる
【悲報】京アニ放火の青葉さん、人生を満喫してしまう
「ときメモ3などの絵柄はクソダサだったけどアマガミで一気に洗練された」←メモラーが発狂
【画像】ライザちゃんのふともも、とんでもない場所で飾られてしまう
【画像】次回作プリキュア、網タイツのエチエチキャラを登場させてしまう
庵野「エヴァ二次創作全部ダメって訳じゃないからね」バカ「モグ波って大丈夫?」
【画像】NARUTOのテンテンさん、結婚していた
【画像】任天堂さん、表現規制が緩すぎる
【悲報】孫悟空の強化形態、増えすぎてもう滅茶苦茶
追放の弾も凄惨されとるな
>>5
今のなろうから見ればこれでもまだマシだからな
異世界転生が廃れて変わりに追放物が主流になった事で
「巨大な力を手に入れる」が「本当の俺は最初から巨大な力を持っていた」になってて
「人々から尊敬と賛辞を得る」が「俺の才能を見抜けなかった奴が落ちぶれるのを楽しむ」になった
現実逃避が現実改竄になり承認欲求が攻撃性になって本物の糖質しか付いていかない魔境になってる
魔法科高校の劣等生やん
追放物は追放した勇者パーティーが全滅するとこがピークで大抵新章で失速して終わる
絵ゴミ内容ゴミな物でもファンがいるってのがやべえわ
そいつらを観察するのが面白いんやな
何が面白いのかわからんわ
ほんとかわゆ
ホンマ何で腰のあたりに横線入れたんや
中国人「異世界で力を奮って悪人を倒すアニメ…?現代版義侠小説やんけ!見たろ!」
このせいでどんどんアニメ化されるという
あいつらリャンリンとか大好きだしな
面白いやつだとリビルドワールドしか思いつかない
だって銃火器使ってるとマニアのツッコミ激しいんやもん
いっちょかみには書けねーよガンアクションなんて
なろうのアマチュア作家にゃそうそう出来ん
そんなん創作のテンプレやし…
ポテンシャルある作品は結構多いで
あとは運や
パーティから役立たず扱いで追放されたけど実は追放された主人公はすごい力があって元のパーティを見下したりするやつ
何も悪くないし実は才能ある主人公がそれを理解しないパーティーから外された後に無双して復讐する話や
会社で穀潰し扱いされてる無能の心に響くらしい
主人公が実力を評価されずに勇者パーティなりなんらかの組織から
無能の烙印を押されて追放されるんや
その後、実は有能だと判明して新天地で大活躍すしつつ
元いたパーティなりはボロボロになっているって作品
エ口のためには本気で書くんやな
鬼滅みたいな軟弱系イケメンたちがたくさん出てきて鬼退治すればええんちゃうん
人気記事
【画像】タカラトミーの公式ツイッター担当、粛清される
【画像】涼宮ハルヒ、9年ぶりの新作なのに爆死してしまう
【画像】遊戯王プレイヤー、相次いで強盗に狙われてしまう
【画像】かぐや様の子安つばめさん、ガチクズだった
【画像】最近のなろう、転生する過程を書くのも面倒くさくなってしまう
【画像】声優の尾崎由香さん、オタクとカードゲームさせられて死んだ顔になってしまう
【画像】チェンソーマンのラスボス、小物過ぎる
フェミニスト「企業は私達に燃やされたく無かったらアドバイザーとして採用しな?」
【悲報】100日後に死ぬワニ、流行語大賞候補から外されてしまう
【画像】サクラ大戦、声優にVtuberを起用し完全に終わる
【画像】ジャンプのギャグ漫画、アクタージュをネタにしてしまい粛正される
【画像】男でも女でもないXジェンダーを描いた漫画に女さんがブチギレる
【画像】BLEACHのスマホゲー、史上最悪のとんでもないガチャを作ってしまう
有名映画監督「鬼滅の刃のヒットは大資本の不正、海外なら独禁法違反 」
【悲報】宮崎駿さん、鬼滅の刃を見ていなかった
ありふれた職業で世界最強
銃器も自動車も出てた
弾は魔法で補充するか、ドワーフにつくってもらうって
パターンがあった記憶がある。
未開の新大陸に小銃担いでやってきたアメリカ人みたいだ
現実だと原住民も銃を使い出して泥沼になったが
ドン太郎
「刺激しなければ襲ってくることは無い」と言いながら巨大カマキリに発砲する(しかもほぼ無傷)
昔は百科事典とかで材料から調べて作ってたのにね、ググれば作れんだろゲームみたいにピロリンって
スローライフ系だけ見てれば満足かな。
最近のお気入りは植物魔法チートでのんびり領主や。
話しの中身は野球少女がセ・リーグ相手にホームランしていく話しやで。
何言ってるのかわからんと思うがマジやぞ。
戦国自衛隊エンド
すぐ弾切れしそう
最近は追放系が結構ながくね
今も増えてるわ