■2020年度 北米で最も売れた大人向けグラフィックノベル
(NPD BookScan Top 20 Adult Graphic Novels 2020)
1位『僕のヒーローアカデミア 1巻』
2位『STRANGE PLANET』
3位『僕のヒーローアカデミア 2巻』
4位『鬼滅の刃 1巻』
5位『僕のヒーローアカデミア 24巻』
6位『僕のヒーローアカデミア 3巻』
7位『STRANGE PLANET』
8位『僕のヒーローアカデミア 23巻』
9位『うずまき』
10位『僕のヒーローアカデミア 4巻』
11位『MARCH: BOOK ONE』
12位『Snug: A Collection of Comics about Dating Your Best Friend』
13位『鬼滅の刃 2巻』
14位『僕のヒーローアカデミア 5巻』
15位『WATCHMEN (2019 EDITION)』
16位『僕のヒーローアカデミア 25巻』
17位『ハイキュー!! 1巻』
18位『地縛少年花子くん 1巻』
19位『僕のヒーローアカデミア 22巻』
20位『東京喰種トーキョーグール 1巻』
日本の漫画15作品ランクイン
人気記事
【画像】APEXプレイヤーさん、一般下手プレイヤーをYoutubeで晒しものにしてしまう
【悲報】本田翼さん、配信するだけで叩かれまくる
【画像】炎炎ノ消防隊、フェミニストに正論で喧嘩を売ってしまう
【画像】ロストジャッジメント、キムタクが学校に潜入し用務員になる
【朗報】岸田総理「鬼滅の刃を全巻読みました。好きなキャラは猗窩座です。」
ひろゆき「MCUって死んだ人が生き返ったりするから日本で人気出ないんですよ」
【画像】モンスターハンターライズのロードマップ、ヤバすぎる
【画像】マリオカートの大会、酷すぎる
【画像】和ゲーさん、中国と韓国のゲームに技術力で完敗してしまう
【画像】鬼頭明里さん、オタクから巻き上げた金でとんでもないスカートを買ってしまう
【悲報】へずまりゅうさん、新しく作ったYouTubeアカウントをBANされる
【画像】呪術廻戦、能力の説明がわかりにくすぎる
【画像】登録者9万人YouTuberさん、サイン会を開くも参加者2人になる
【画像】パパ活女性さん、男に真実を見せつける「ホントこれ男は分かってない」
【画像】ギルティギア、何故か海外で大人気になる
【画像】ポケモンのデザイン劣化、本当に酷すぎる
日本じゃ鳴かず飛ばずとは言わんでも鬼滅に好き放題されてんのに
そりゃ明らかにアメコミ風やん
アメコミ風の後発なのにその本家アメコミを抑えて人気やから驚きなんやろ
日本のアメリカ風ステーキ屋がアメリカで人気になるようなもん
…まああり得るか
本家アメコミはもうポリコレまみれだしめちゃくちゃ長く続いてるから途中から入れない閉じコン
たぶん
どんだけ好きやねんあいつら
おもんないから映画で大改変しても怒る奴とか誰もおらんねん
海外じゃボリュームブック(日本漫画の単行本に該当)は一冊2000円超える
アニメのBDよろしく選りすぐりのヲタしか買わんファンアイテムなんや
だからアメコミみたいにサブスク制がある訳でもなく単話で販売してる訳でもない
単行本で読むしかない500円程度でばらまいてる日本の漫画が売れてるように見えるだけや
高すぎて草
思ったより普通ちゃうか
日本でもメジャー雑誌以外の大判単行本は軽く1000円超えるし向こうじゃコミック自体がマイナージャンルやろ
そらあんな違法サイトが幅きかすわ
ピザの値段みたいやな
そら翻訳やらなんやらあるしそうなるやろ
何を言ってるんや君は
もうこれバイブルでええやろ
ベルセルク強すぎる
こういうランキングなんてサイトによってちゃうやろ
ぐらんぶるが上位のサイトなんざ信頼性0やろ
日本の漫画でアメコミ風やるのがウケる
ヒーローとヴィラン
あれほどいいパートナーはいない
ダークナイトもノーランが弟との共同脚本やし韓国人がハリウッドで映画勉強したみたいに集英社に勉強しに来れば
アメコミの方みんなポカホンタスヘアーやな
やっぱクソ上手いな
大友ですら及ばんだろ
カエル女がね・・・
は???梅雨ちゃんが一番かわいいやろ
アメリカ人ならアメリカ人が魅力的と思う女の絵をより描けると思うんやけどポリコレとかで無理ってことなんかな
アメコミのまんさん特有のどいつもこいつも同じ髪型なのはリアリティあるな
全部の絵に力入れすぎ
アニメも演技変やし
ジャンプシステムなんかほぼ海外ドラマと同じやし
これが現実なんだよね
どんだけイキっててもウェブトゥーン市場は漫画の3倍
ウェブトゥーン原作のアニメもヒット連発や
日本も最近ウェブ漫画多いやん
韓国マンガってフランスの傭兵とか外見至上主義もそうやけど塗り方がバタくさいよな
同じ東アジア文化圏でも違いがあるのが不思議や
日本みたいに手塗り至上主義の方が気持ち悪いわ
お陰でモノクロだから読む気が起きん
K-POP同様に海外進出前提だからわざとアメコミに寄せてるんちゃう?
ヒロアカ読んで国際的な感覚身に付けないと
好きそうな感じやけど
人気記事
【画像】上坂すみれさん(31)、声優なのに何故か水着になる
【画像】FGOさん、アルクェイド実装で月姫厨がブチ切れる
【画像】安倍晋三の死因、ガチで1300年前の呪いだった
【画像】ラブライブ、ただのタオルをとんでもない値段で売ってしまう
【画像】初音ミクさん、どんどん顔が変わってしまう
【画像】女「会社のキモオタが距離感バグっててキモすぎる」
【画像】エロゲメーカーさん、完全に客を舐めてしまう
【画像】赤髪のシャンクスの覇気、ヤバすぎる
【画像】もこっち、公式でメスになってしまう
【画像】ゼノブレイド3、とんでもない展開になっていた
【画像】けいおんのキャラ、流石に重すぎる
【画像】ローソンさん、艦これコラボでハイエースレイプを匂わせて炎上
【画像】カードゲーマーさん、差別的スラングを流行らせてしまう
【画像】男戦士とゲイを加入させたプリキュア、歴代最低売上になる
【悲報】みけねこさん、早速Vshojo運営とトラブルになってしまう
あんまり向こうで売れると、ポリコレガイジに目をつけられそうで嫌
欧米の知恵遅れどもは好き放題自害してればええだけだけど、
あいつらエスノセントリックな傲慢さを啓蒙主義とか勘違いしてるからなぁ
>日本じゃ鳴かず飛ばずとは言わんでも鬼滅に好き放題されてんのに
鬼滅と比べたら全部の作品がこうなるのに比較厨キモ
ウェブトゥーンとかいう存在初めて知ったわ
そんなんあるんやな。マンファとかいうのは諦めたんかね