荒木飛呂彦と荒川弘の対談 twitterについて
荒木「ツイッターはやらないほうがいいかな」
荒川「私、ツイッターをやる気は全く無いです。面白いつぶやきを思いついたら、
それを作品に入れればいい。そこで漫画力を放出しちゃいたくない。
ネタ帳を公開しているようなものですよ」
荒木「うん。漫画で生きていくって決めたなら、言いたいことは漫画で主張した
方がいいと、僕は思うんですよね。
で、炎上するなら漫画で炎上すればいい」
出典:『鋼の錬金術師』大全ガイドブック「鋼の錬金術師CHRONICLE」より
人気記事
【動画】UnrealEngine5、グラフィックがヤバすぎる
【画像】最新ソシャゲセルラン、1位がコチラw
【画像】アクリルスタンド、フィギュアが高くなり流行ってしまう
【画像】異世界なろうアニメ、中国でも飽きられヲタクから叩かれ始める
【画像】ニコニコ動画さん、ガチのマジで終わる
【画像】ラブライブ顔の初音ミク、気持ち悪い
【画像】Twitter民「エルデンリングの日本語訳がクソすぎる!!!」
【悲報】女性さん、更年期のしわわにブチ切れる
イーロンマスク「ワイのエルデンリングのビルド見て」 海外メディア「ゴミビルド!」
スパイファミリー作者「美男美女描くの本当は嫌いだから今の作品のキャラに全く愛着無いです」
【画像】Vtuberさん、ウマ娘エアプがバレてしまう
【画像】アイドルマスターさん、15年でメインヒロインの顔が滅茶苦茶になる
せめて新刊とっととかけや
ブラックラグーンかな?
どちらでも作品もツイッターも炎上しまくったし
今は燃えカスになってるからセーフ
確かに面白いこと思いついたら作品にしたらええわな
絵文字使いたいなら漫画で使えばいいと、僕は思うんですよね。
吹き出しに絵入れるのやめろや
なるへそ
Twitterやらないから漫画で絵文字使いたくなったんやね
正直好き
大統領かっこええ
いやその回りくどいやたら分かるような分からんような言い回しがいいんじゃあないか
アニメがアヘアヘ○○じゃあ↑ないか↓祭りになってんのホンマ糞
やっぱ素人が添削すると一気に陳腐になるな
ここ最高
なんで猪瀬こんなフォロワー多いねん
腐っても元東京都知事やぞ
きくち5位やんけ
ほんまこれ驚いたわ
これでなんか変わったんか?
週刊誌で長期連載終えて暇な奴にネット与えちゃいかんわな
一般人なら学生の頃に被れて大人になったら薄まるような思想に中年になってから触れてしまうし
クソオブクソ
こんなん一番やったあかん人種やろ
こんなこというのはマジでビビったな
思想は自由だがキャラに言わすほど最低なことはないよな
今の漫画って読みにくいのばっかり。
僕が若い頃は編集さんに口酸っぱく読み易さに気をつけてと言われたけど、
最近は何も言わないのかな?
アクションシーンとか本当に何やってんのかわかんないのばっかり。まあ、アニメ化すればわかり易くなってるんですけどね。
これはホンマに思うわ
自分の頭の中だけで格好いいアクションが簡潔してて書き表わすだけの技術が無いのに書きたがるからよくわからんアクションになる
いやツッコミ所そこじゃねーんだわ
アクション表現出来てない何描いてるか分からん代表漫画家がこれ言ってるのがツッコミ所なんだわ
お前GANTZの漫画読んだことないやろ
そんなわからん描写多かったっけ?
何も考えてなかったわ
単純に漫画が動いてない
アクション以前にボラギノールのような静止画の連続を見せられてる漫画ですらないイラスト集
嫉妬から批判するようになったらクリエイターとしては終わりだし、老害化しちゃってる
マイナー漫画家とかは
宣伝しないと出したことすら知ってもらえないししゃあない
大物は何か考えてやらないっていうよりも年齢的に合わない人多そう
あれ結局なんの本編となんの関係もなかったな
個人名で商売してる連中は法人アカウントと個人アカウントを切り離すべき
お前の名前の下にはたくさんの人の仕事がぶら下がってんやぞ
人気記事
有識者「アニメや漫画で従順な女性キャラが多いのは自己肯定感の低い男が気持ちよくなるため」
アメコミオタク「どの作品から見ればいい?とよく聞かれるけど…楽しようとしないの!」
【画像】遊戯王さん、カード価格がバグってしまう
【画像】人気ゲームさん、声優にVTuberを起用し非難轟々
【画像】ガンダムゲーム、武器ガチャに50万円かかり叩かれてしまう
【画像】打ち切られそうな漫画家、とんでもなく荒れる
【画像】未婚男女の増加、原因は男性レベルの低下だった
【画像】黒人「アーニャを黒人にしてみた!w」←炎上
【画像】同じ企業案件をホロライブとにじさんじ両社に投げた結果がコチラw
エヴァ庵野「マリ=モヨコ説を広められて病んだ。シンウルトラマンの続編作る予定だったけどやめた」
ウマ娘ファン「ウマ娘は好きだけど、ゲームとしては非常にしんどい」Twitterで賛同多数
フェミニスト「ガチでキレたわ。新聞社、出版社、雑誌、作品、作者、全部潰す」
女「サイト見てたら出てきた広告、こんなのあるから幼児への性的暴行が後を立たない」
エヴァ庵野「マリ=モヨコ説を広められて病んだ。シンウルトラマンの続編作る予定だったけどやめた」
Twitter識者「日本の漫画はアメコミのコピーばかり…読んでて恥ずかしいです」
これが出来てないやつらは、結局承認欲求の奴隷でしかないんだよな
記事でも言われてるが、自分一人の問題ではないことも理解できていない
沈黙は金ってね
>記事でも言われてるが、自分一人の問題ではないことも理解できていない
それ。SNSでやらかすと多方面に迷惑かかるんだよ。俺それで某有名人の曲とか全てウォークマンから削除した。
出版社や仕事した人にもお客さんにも迷惑かかるってわかれ。特にネット慣れしてない50〜60代にアホが多すぎる
まぁ~、Twitterはやらん方が良い。仮にやるとしてもイベントや新刊、新連載の告知に使用する程度に留めてツイートは見ない方が良い。