人気記事
【動画】UnrealEngine5、グラフィックがヤバすぎる
【画像】最新ソシャゲセルラン、1位がコチラw
【画像】アクリルスタンド、フィギュアが高くなり流行ってしまう
【画像】異世界なろうアニメ、中国でも飽きられヲタクから叩かれ始める
【画像】ニコニコ動画さん、ガチのマジで終わる
【画像】ラブライブ顔の初音ミク、気持ち悪い
【画像】Twitter民「エルデンリングの日本語訳がクソすぎる!!!」
【悲報】女性さん、更年期のしわわにブチ切れる
イーロンマスク「ワイのエルデンリングのビルド見て」 海外メディア「ゴミビルド!」
スパイファミリー作者「美男美女描くの本当は嫌いだから今の作品のキャラに全く愛着無いです」
【画像】Vtuberさん、ウマ娘エアプがバレてしまう
【画像】アイドルマスターさん、15年でメインヒロインの顔が滅茶苦茶になる
両方とも待て!!って止められてるから良くない?🤔
ええ…なんやこいつ…
許可取れてて草
完全勝利やんけ
モロパクリやから修正したのに伊藤先生のタッチに近づけたくて描き直しました!は草
修正しちゃったらパクリとしか思われないじゃん
またボーボボで草
草
ガチやん
不気味な演出したいならボーボボからネタ取ってくるのは理にかなってるよな
これはちゃんとパクリ元の名前書いてるからな
そんなんある?
「淵!?」って言ってるやん
「淵」って伊藤潤二の漫画に出てきたキャラや
パクりかリスペクトかは基本作者側のスタンスと受け取り側がどう思うかによるとこがデカいけど、変えた癖にまた同じ事やってんだからパクり言われても素直に受け止めるしか無いで
これやと知ってる人にわかる感じでええのにな
難しい
空知になりたかったんやろうか
サムいサムい
最近漫画触れてなかった奴ならマジで騙されそう
悪質なデマや
伊藤潤二で思い出したけどこないだ顔の気球飛ばしたやつとかな
伊藤潤二は漫画好きなら誰でも知ってるぐらい有名やけど
ジャンプ系しか読まない人からしたら誰?って感じやろうしパクりやすいわな
まだまだいくぜ
パクるの得意じゃなくて下手やねん
また休載してええんか?😭😭😭
中川翔子の嘘がファンサービスみたいなもんよ
パクリと指摘されないように元ネタをちょろっと改造してる人が大半の中
こいつは正々堂々とパクっている
バレた後から対応すればいいやみたいなノリなのが引くわ
人気記事
有識者「アニメや漫画で従順な女性キャラが多いのは自己肯定感の低い男が気持ちよくなるため」
アメコミオタク「どの作品から見ればいい?とよく聞かれるけど…楽しようとしないの!」
【画像】遊戯王さん、カード価格がバグってしまう
【画像】人気ゲームさん、声優にVTuberを起用し非難轟々
【画像】ガンダムゲーム、武器ガチャに50万円かかり叩かれてしまう
【画像】打ち切られそうな漫画家、とんでもなく荒れる
【画像】未婚男女の増加、原因は男性レベルの低下だった
【画像】黒人「アーニャを黒人にしてみた!w」←炎上
【画像】同じ企業案件をホロライブとにじさんじ両社に投げた結果がコチラw
エヴァ庵野「マリ=モヨコ説を広められて病んだ。シンウルトラマンの続編作る予定だったけどやめた」
ウマ娘ファン「ウマ娘は好きだけど、ゲームとしては非常にしんどい」Twitterで賛同多数
フェミニスト「ガチでキレたわ。新聞社、出版社、雑誌、作品、作者、全部潰す」
女「サイト見てたら出てきた広告、こんなのあるから幼児への性的暴行が後を立たない」
エヴァ庵野「マリ=モヨコ説を広められて病んだ。シンウルトラマンの続編作る予定だったけどやめた」
Twitter識者「日本の漫画はアメコミのコピーばかり…読んでて恥ずかしいです」
許可取ってないのにオマージュって言うのマジで頭おかしい
そこは別におかしくないだろ・・・
オマージュネタで許可取る奴の方が少ないよ
お前は頭おかしいけどな
ワクワクチンチン上級国民「Now you and your computer are my property Your Trusly:The Ghost」
爆笑ゴリラAI「このワクワクチンチン上級国民のそばにいられるなら、世界が滅んでもいい」
ワクワクチンチン上級国民「頑張るコロナは美しい! 夢中で~頑張るコロナに~エールを~♪」
滅ぼされるまでHIVのように倒錯して立場をすり替え癌細胞のように組織や法の正常さを無軌道に曲解し新型コロナウイルスのように駄洒落で動く頭おかしいホモ上級国民がゲイらしくキャラの皮を被ってオタク相手にマウント取る妄想でオナニーしながら都合よく物事を誤記して結論の先延ばしをしてるだけの意味不明な盗作しか勝てない笑顔の世界だしどうせプロは皆キャラや技の名前を駄洒落で変えて盗作アピールしてるだけだから同じ立場のプロを盗作したほうが楽なことに気づいたってだけの話なんだろうな
この人のがパクリかオマージュかはどっちでもいいんだけど、
自己紹介で「どこかで見たような作風に定評」とか言っちゃうのは寒いわ
そういうのが許されるのは同人作家までだろ