人気記事
【画像】フェミニスト、ラブライブが許せず一線を超えてしまう
【画像】ガルパンのゲーム、壊れてしまう
【画像】アニポケのサトシ、強すぎてもう滅茶苦茶
有識者「マナがない遊戯王はカードゲームとして破綻してる、ずっと俺のターンとか論外」
【画像】グラビアアイドル「性的な目で見るな!!」
【画像】バイオハザードNetflix版、何故かウェスカーを黒人にしてしまう
若者オタク「深夜アニメはもう中年オタクの趣味、オタクの最先端はVtuber」→5万いいね
【画像】Vtuberさん、堕ちてしまう
【画像】最近の美少女フィギュア、芸術の域に到達する
【画像】女さん「アイマスライブに来る男は1ヶ月前から風呂入れ、臭い」
【画像】Switchのマッサージゲーム、ブチ切れる
【画像】今期アニメ、洋画からのトレースが発覚してしまう
映像研には手を出すなの作者だな
そこそこメジャーな漫画家なんじゃないか?
この作者の作品は面白いけど
本人は嫌われるタイプやな
アプリ系のみの漫画とかもっと安そう
5000円とかあるらしいで…
ワイなんか1ページ四千円やったぞ
一万もらっといて文句言うなって感じや
アプリか?
なんか半商業のアンソロやな
ブッコフに大量にあるやつ
交渉材料作ろうとしとるんやろ
零細出版社なら5000円とかも
これでおしまいの話だわな
今は雑誌も漫画家も比べ物にならんくらい多いだろうからそら他より頭抜けないと稼げないの当たり前やろ
雑誌はすくなくなってるやろ
アプリでは
アプリでもなんでもいいけどプロが作品出せる場ってことだよ
雑誌も普通に増えとるやろ電子書籍のまんが雑誌とかアホみたいに種類あるで
つべの漫画動画とかもっと安いし印税なんかないやろ
安定望むなら他の職を選べばいいわけやし
ガロやな
これはこれで潔い
ジャンプが600万部売れてた時代とは違うわ
鬼滅ブームから何か下駄履かせたように単行本売れとるからな
原稿料安いいうても出版社だって出せないものは出せないやろ
もっと高いやろ
冨樫はコミック表紙をクソ手抜いてたけど
「コミック表紙や加筆修正は1円にもならない。やる気出るわけ無いやろ」とインタビューで言ってたわ
でもそこの下書きは修正したあたりまだマシちゃうかね
ブラックに加担するやつは同罪や
アプリで過去作で客呼んで、新しい新人の漫画読ませてPVで収益化させるとかすりゃええ
金稼ぎになるとしんどくなるやろ
これでこいつビュルビュルでさらに稼いでんねやろ
とんでもないね
この環境で描くのがあの下手で下品な漫画という
家政婦雇ってんのかな
外とか1日でクッソ汚れそう
下品な作風からは想像できない環境
なんでこの環境で描くのがあのびゅるびゅる漫画なんや…
この環境で描くのはアルキメデスの大戦とかやろ
原稿料多かったらそれに甘える奴出そうやな
単行本意地でも売ってやるって気構えにならんと
ただ編集と意見ぶつかったとき大変や
編集はその漫画がコケても食うのに困らんけど漫画家は死ぬ
どっちの意見が通るかは関係性で決まるんかね
締め切りギリギリで出しちゃえば編集も載せるしかないだろうけど
木多やな
堀越なんとかとか絶対重要あるやろ
今の時代漫画なくなっても他に娯楽いっぱいあるから誰も困らん
だから環境は永遠とそのまま
人気記事
【画像】上坂すみれさん(31)、声優なのに何故か水着になる
【画像】FGOさん、アルクェイド実装で月姫厨がブチ切れる
【画像】安倍晋三の死因、ガチで1300年前の呪いだった
【画像】ラブライブ、ただのタオルをとんでもない値段で売ってしまう
【画像】初音ミクさん、どんどん顔が変わってしまう
【画像】女「会社のキモオタが距離感バグっててキモすぎる」
【画像】エロゲメーカーさん、完全に客を舐めてしまう
【画像】赤髪のシャンクスの覇気、ヤバすぎる
【画像】もこっち、公式でメスになってしまう
【画像】ゼノブレイド3、とんでもない展開になっていた
【画像】けいおんのキャラ、流石に重すぎる
【画像】ローソンさん、艦これコラボでハイエースレイプを匂わせて炎上
【画像】カードゲーマーさん、差別的スラングを流行らせてしまう
【画像】男戦士とゲイを加入させたプリキュア、歴代最低売上になる
【悲報】みけねこさん、早速Vshojo運営とトラブルになってしまう
いやならやめろ、もしくは本当に自主出版しろ。
アシスタントの給料って今でも漫画家もちなんやろ?
いくらかは出版社が払ってやれよとは思う。
なんでも嫌なら辞めろっ人増えたなぁ
まあ出版社としては、雑誌掲載は宣伝広告の意味合いが大きいんだよな?
俺が子供のころなんかジャンプ200円で買えてたくらいだし
単行本で稼ぐシステムなのは間違いない
この国は文化を育てる意思がないってことや
テレビがそう言って衰退したので漫画文化も衰退するから嫌なら辞めろ論は非常に危険。日本の誇りとか言いながらクリエイターを大事にしないのはほんと日本の悪い部分